見出し画像

はじめまして

皆さんはじめまして、白子(しろこ)と申します。

自分には疑問に思っている事があります、なぜこんなに自己肯定感という言葉をよく耳にするのか。こんなに沢山の人間がいて、幸せな人間と不幸な人間が二等分線で区切られているように見えるのか。

その理由を自分なりにがんばって考えた結果、
きっとその区切りには自己肯定感という概念が行ったり来たりしているからよく耳にするし、
沢山の人間も、その中にいる自分も、その行ったり来たりに振り回されて生きているから幸と不幸に区切られているように思えるんじゃないかなぁ、と考えたのです。

昔、友人から
「白子は自己肯定感皆無」
と言われたことがあります。

それは今まで言われたことの無い言葉で、さながら頭のてっぺんにアンテナを刺されたかのように、自分の中の周波数が一気にクリアになったかのようでした。

自分は自己肯定感が低かったのか!

これが自我です。
自分のことなのに、自分のことをよく分かっていなかったのだと気づいた瞬間でした。


でもさ、自己肯定感ってどう上げればいいの?

さっぱりわからないので、まず自己肯定感について調べてみました。

自己肯定感(じここうていかん)とは、自らの在り方を積極的に評価できる感情、自らの価値や存在意義を肯定できる感情などを意味する言葉であり、自尊心(英語: self-esteem)、自己存在感、自己効力感(英語: self-efficacy)、自尊感情などと類似概念であり同じ様な意味で用いられる言葉である。
【Wikipediaより引用】

つまり、自分のことを許してあげたりいい子いい子してあげて生きてていいよ!と認めてあげられる感情をまとめた概念のことを指すのだと解釈しました。

確かに自分のことをレビューするのであれば星1をつけるし、価値はスーパーのワゴンで売られているようなジャンク品の映画くらいしかないと思ってここまで生きてきました。
これは自分が自分につけた評価です。
その上人からどう見られているか、人は自分のことをどう思うのか?その事についてもずっと気になって仕方がないのです。他の人の脳みその中身なんて知ることができないのに不毛ですね。

それらを踏まえて自己肯定感を上げるためには、
【人から認められる】
ということも大切、でもその前に
【自分のレビューを改める】
ことから始めなければいけないのだと気づくことができました。


自己肯定感を上げるためにこれからやっていく事

まず1つ目の試みとして、この場をお借りして自分の思ったことを発信してみる事にします。
誰も見てくれなくても、人からどう思われようと、まず何かを表現したり好きなものを好きだ!と自分を信じて言えるようになっていきたいと思ったからです。

2つ目の試みとして、その日にあった良かったことを毎日3つ見つけていこうと思います。完全なる主観でです。
先ずは周りに振り回されずに、これが良かった!と胸を張れるようになることが必要だと思ったからです。

こちらにも書いていくつもりですが、手で書き込むことが好きなので小さな手帳も購入してみました。

小さな手帳

栞になる紐が黄色で気に入ったので購入しました。写真を撮るのが下手なのもご愛嬌です。
思い立ったのが4月15日だったのでキリが悪いのですが、吉日である事に変わりはないので気にせずに楽しく続けていけるといいなぁと思います。


楽しむぞ!

目標は1年間楽しみながら続ける事です。
その中で自分が本当は何をしたいのか、何ができるのか気づいていけると良いなとも思っています。

どうぞよろしくおねがいします。

この記事が参加している募集

#自己紹介

233,563件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?