見出し画像

僕が拡散グループを作る理由

ども、ぎんにぃです。

僕のTwitterでのイメージって皆バラバラだと思うけど、最近は拡散グループの人ってイメージが強いんじゃないかって勝手に思ってる。

僕は今現在で拡散グループを5つ持っている

1.1000人未満 1部屋

2.1000人から3000人未満 2部屋

3.3000人以上 1部屋

4.僕のスカウトでないと入れない部屋 1部屋

総勢大体100人くらいかな

拡散グループって何かっていうと、お互いに相互RTしあって、互いのツイートを拡散していく

中にはRT疲れで早々にやめていく人もいるけど。

恩恵は大きくてフォロワーを増やしたり、広めてほしいことを一気に拡散させることができるのが魅力の一つ

Twitterでは拡散グループなんて入ると中身のないアカウントになるよってよく言われている。

いや、それはその通りだと僕も思う。

でもね。大体の人が

よし!Twitterで万垢作るぞ!っていう意気込みで始めた人なんてごく一部だと思うんすよ。

なんとなーく初めて、つぶやいては見たものの反応ねーしやめよう。

って人が山ほどいると思うのね。

本当は伝えたいことが山ほどあったり、とんでもない才能を実は持っていたり。

僕はそういった人たちが直ぐにやめないようにTwitterの楽しみを知って欲しくて、拡散グループを作っている

僕自身も1000人行くまではマジでつまらんかったもんw

でも拡散グループに入ってから、横の繋がりが増えて、反応も増えてTwitterが楽しくなった

Twitterもインスタも反応があれば、次の動力になる。

また、同じ部屋にいる人のツイートを見て勉強になる。

何もなしにやめるくらいなら、僕はどこでもいいから入って欲しいなって思う。

目的なく初めてもやってる最中で自分がTwitterでやりたいことが出てくるかもしれない。

僕の運営している部屋は雑談部屋と貼り付け部屋に分かれてるけど、雑談部屋は皆で盛り上がっている。

僕はこれだけでも一つの活動の動力かなぁって思う。部屋で横の繋がりができると楽しい。個々のツイートにもみんなリプするようになる。

要はサークルみたいな感じ。皆僕の悪口(弄られまくってる)言いながら、楽しんでるんですよ。あとはTwitterの情報交換とかね。

拡散部屋は使い方次第だと思うわけで。

フォロワー100の人がいくら良いこといっても目にとまる確率ってかなり低い。でも部屋に入ると皆が拡散して、多くの目に止まる。それだけでも、次のTwitterでの活動の源になると思うんよね。

僕の部屋は確かにルール的には厳しいかもしれないけど、多分楽しんでいる人はさほど、しんどいとは思ってないと思う。それ以上の恩恵があるから。

ただ、使い方次第って話をしたけど、例えば僕が拡散グループを全部解散しまーすってなった時に自分のアカウントだけでやっていけるかどうかは考えながらやった方がいい。

Twitterでフォロワーを自力で増やせる人なんてごく一部

才能の差っていうのは結構大きい

人間には承認欲求があって、成果がでない(Twitterでいうとフォロワーが増えない)とすぐに辞めちゃう。

これは非常に勿体ないなぁって思うわけで。

万垢の方々の優良note読んで実践しても成果なんてすぐに出る訳がない。

その人達も万垢になるまでに色んな分析をした上で有料note販売しているわけだからね。

今、Twitterで生き残ってる、それこそフォロワー5000以上のような人はあの手この手を使って、今の地位にいる。

それが個々の能力でそこまでいったのか。

拡散部屋などを使って、そこまでいったのか。

それは人それぞれ。

でもフォロワーの質という目で見たときは勿論、個々の能力で上り詰めた人の方が強いに決まってる。フォロワー全員がその人のファンなんだから

だから、拡散部屋を使うのは注意が必要でね。

何を拡散してほしいかは考えないといけないなぁって凄く思う。

でも、まずは楽しんで欲しいが僕の大前提

僕の口癖に楽しければ何でもいいってのがあるけど、極論何しようが、Twitterが楽しければそれで勝ちだと思う(人の悪口とか言って盛り上がってる人は論外だけど)

コンサルします!ツイートとか、凄くまじめな政治のツイートばっかしてるより、ほどよくふざけて皆でわいわいしてる方がTwitterは間違いなく楽しいよ。

何を言われようが、思うのは当の本人達が楽しめればそれでいいんだよ

人の価値観なんて人それぞれな訳で批判される覚えはない。

僕は今後も続けるよ。皆が楽しんでくれる庭を造る。

そして、何も力を持たない人が拡散力を持てるようにお手伝いする。

自分自身がそうだったから、皆にお返しをしたい。

まずは拡散グループという形でね。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?