子供に将棋を教えたい

子供に将棋を教えるのには、どうしたら良いのでしょうか?

将棋は、駒の動かし方など覚えることが多く、小さなお子さんに教えるのはなかなか大変です。

今回は、自分の子供の頃に将棋を始めた話を書いてみたいと思います。

私は、6歳頃将棋を覚え、小学3年生で初めて将棋の大会に出ました。

その後、中学1年で、運も味方して北信越の代表になり、全国大会に出場しました。大会では、後にプロ棋士になった人も出ていました。

物心ついた頃は、アマ二段の父親とばかり将棋を指していました。小学生低学年のときは、他は誰ともさしていません。

さて、私に将棋を教えてくれたのは父親なのでしょうか?

答えはNOです。

実は、母親らしいのです。

らしいとなるのは、記憶がございません。

酷い話ですが、本当に覚えてないのです。

しかし、これは、重要なポイントだと思います。

何故かというと、まず母親はそんなに将棋は強くありません。

つまり、最初の目標としては最適だったと思います。

父親だと、差がありすぎて難しかったと思います。

また、母親の方が教えるのは丁寧だったようです。一瞬で母親は抜かれてしまいますが、私の最初の将棋の先生は母親なのです。

世の中の将棋教室では、お母さん向けの将棋教室もあります。

将棋の駒の動かし方が書いてある、スタディ将棋というのもあるようです。

世の中のお母さん、将棋始めてみませんか?




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?