見出し画像

褒めと責めの駆け引き

 「褒め」だけでも、「責め」だけでも、人は良く成長出来ないと、decoは思っています。

 

 「褒め」は人に自信感を与え、勇気を溢れさせます。
 しかし、度が過ぎると現状に満足してしまい、甚だしくは高ぶってしまうこともあります。
 そうならない為に、「責め」が必要になります。


 「責め」は大きな金槌のように、今までこもっていた殻を打ち破いてくれます。
 それから視野が広がり、更に大きな力を得るきっかけになるのです。
 けど、否定されることが続くと、人は臆病になりやすく、自ら行動する力が失われます。
 そして今度はまた、「褒め」の出番になるのです。


 バランスよく褒められたり、責められたりすることは、偏った成長を防ぐことにおいて、とても大事なことなのです。

(はてなブログ同時掲載:https://www.gifteddecoboko.com/entry/2018/11/01/221548)

(画像素材元:https://ja.pngtree.com/)

発見・悟り・考えていることをエッセイにまとめています。 エッセイ集出版が目標!よろしくお願いします!:D 🌸はてなブログも書いてます!こちらもよろしくね!!! https://www.gifteddecoboko.com/