見出し画像

パンダを好きになってからのこと。

パンダのことは、ずっとYouTubeやSNSでしか見てなかった。
可愛くて可愛くて、文字通りほかのことは何にもせず、パンダばかり見てた。

やっと緊急事態宣言だとかまん防とかが全部解除されて、思い切って一人で出掛けたアドベンチャーワールド。
行きにTwitter(現X)で、それまでちょっと調子が悪そうだった我が推しが
「今日はお外に出てるよ!」
っていう、フォローさせていただいてる方のつぶやきを見て、

アドベンの入場ゲートをくぐるなりゲートからはかなり離れたところにあるブリーディングセンターへ、お外に出てる推しに会うため走った。
懐かしいなぁ。というかまだたった1年前なんだなぁ。

この1年の間に、パン友さんができてパン友さんと上野動物園へ行ったり、
動物園そのものが好きになって一人で遠方の動物園へ出かけるようになったり、
アドベンには一人で行っても必ず顔見知りのパン友さんと出会うようになったり、0から始めたTwitter(現X)のフォロワーさんの人数も随分増えた。

楽しいパン活だけどたまに、飼育員や獣医を目指してるわけでもなければ動物写真家になりたいわけでもないのに、何してるんだろ私って、ふと思うこともある。

けど、パンダを好きになってから初めて一人でアドベンチャーワールドに行った日、1年以上止まってた生理が来た。そこからしばらくは、毎月定期的にくるようになった。
年齢的には閉経するには少し早いけど、この年齢だしもう別に来なくてもいいやと思っていた生理が来た。

そして月曜日の朝、出勤前にシャワーを浴びている時。
鏡に映る自分の顔をいつもと同じように見たら、いつもの自分の顔とは違って、
「あれ?なんか私の顔、かわいい」って思った。

いつもと違うかわいい顔になってる私の顔の理由を考えたら、推しパンに会いに行ったこと以外に理由が見つからなかった。
土曜日に会いに行ったのに、月曜日になっても可愛い顔のままでいられるなんて、パンダの影響力すごすぎる。

そんなことがあったので、何してるんだろ私って気持ちに一瞬なったとしても、この道は正しいんだってことをなんとなく思い出す。 

このタイムラインがどこまで延びてるかはわからないけど、この時、自分のからだに起こった変化を信じて進み続けたいと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?