見出し画像

自分の人生、自分を信じる


決めたら、
そうなるらしい。
若い頃に未来日記っていうのがテレビでやってたような。

そこで恋愛をしていくストーリー。

未来日記は、なりたい未来を予め決めてしまう。

そうすると、なんだかそちらの方に意識が向くんですよね。
だから、時々未来日記みたいに書いてみることがあります。(恋愛じゃなくて)

何年後はこうなってるとか、いつ頃こうなってるとか。
いつもそうやって目標を目指していました。
結婚も子供も夢に描いていて、実現できたけど、離婚は想定外(笑)
そこからどんどん想定外のストーリーへ(笑)
それも、面白いと今は思えるけど。

私は小学生の頃、勉強はあまりできなかったけど、本が好きで手塚治虫さんの本を読み漁ったり、伝記を読むのが好きでした。
どんなにすごい歴史上人も、共通するのは波乱万丈。大変なことがあって、失敗をして、何かを成し遂げている。諦めない。素直で、信じる力がある。
そんな本をたくさん読んでいたからか、挫けそうになっても、人生を諦めたくなっても、こんな事があるからこそ未来はきっと明るいんだ…。私は何者かになるんだ。
そんなふうにどこかで信じることが出来ていたんだと思います。
人に相談するのは苦手だけど、本からたくさん学びました。今も本が好き。

実は結婚した時は、あまりにもスムーズでちょっと不安になっていました。
誰にも言えなかったし自分でも気づかないふりをしていたかもしれない。
でもやはり不安は的中。
無意識にシナリオを作っていたんでしょうか。
わかりませんが。

当時は楽しかったし、若かったし、でも、離婚がよぎった時、「やはりね」こういうことか。
なんて冷めた自分もいたのでした。
そこからはもう夫婦の未来は見えなくなった。

離婚してしばらく経ち(しばらくはただ目の前のことに必死で)、やっと自分の人生をまた作り上げていく余裕が出てきました。
今も踏ん張っているとこだけど、どこかで誰かが見ていてくれるし、きっとこれから良いこともある素敵な人生だと思えるのです。
時々ご褒美のような出来事もあってホントに人生面白いと思える40代。

想像すると楽しくなる。(良い想像をする!)
やればできる。やってみないとわからない。
そう思って一度きりの人生を思い切り生きたいなぁと思っています。


気まぐれな日記でした。
お読み頂きありがとうございます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?