見出し画像

みんなでお祭り(festibal)をしよう

えーキリスト教の話ばかりしましたので、今日は仏教の話

思想・良心は自由でいいんじゃない?

キリスト教、イスラム教、仏教

世界3大宗教で、共通しているのは、共通して倫理、戒律があるということです。

小室直樹先生が、キリスト教には戒律は無いなんて、言いまくりましたが、これは絶対に間違っているわけで、プロテスタントでも戒律はあります。

いや、非常に厳しい戒律があります。

事実、聖書には、イエス・キリストが、「私は律法を廃止するためでなく、成就するために来た」とはっきり、言っているんですね。

この戒律は、どの宗教でも似ていて

1、殺人はいけない 2、嘘を付いてはいけない 3、間違った男女関係はいけない 4、盗んではいけない

などは、共通しているようです。

また、仏教は、キリスト教より以前にできた宗教で、高度な哲学、科学といってもいいものです。

「原因から結果が生じる」

「人生は苦しみである」

「中道の重要性」

など、8万4千もの教えがあるそうです。

さて、現代では、お金に対して、信仰にも近い気持ちを持つ人は多いようです。

なぜなら、お金は、自由で平等の象徴だからです。

実際、お金、現金(cash)は、すぐに多くの願いを叶えてくれます。神様や仏様を信じるより、容易に欲望や願いを叶えてくれる、現金の力に人気が集まるのは、当然のことのように感じます。

ところで、人はパンのみで生きるにあらず、また地上に富を積む必要はないというのも、一面の真理だとは思いませんか?

ああ、人生は苦しみであるか・・・・

生まれる苦しみ、老いる苦しみ、病気になる苦しみ、死ぬ苦しみ、愛するものと別れる苦しみ、嫌な人と会う苦しみ、欲しいものが手に入らない思いどりにならない苦しみ、生きていること自体の苦しみ・・・・・ああ、四苦八苦

思い出してみれば、俺の人生、ほとんど楽しいことなんてなかったな・・苦しいことばかり・・・・。

で、人間て動物なんだよ、機械じゃない

一人で生きている人間なんていないんだよ

で、わずかながら楽しい思い出は、というと・・・

飲み会。宴会

いやー飲み会って楽しいよね

あと。お祭り

4月、花見、入社式、花まつり、端午の節句、結婚式、衣替え、八十八夜、お盆、お月見、クリスマス、正月、お雛様、・・・・

酒が飲める、酒が飲める、酒が飲めるぞ・・・・

あの、人間て、社会的な動物なんだよね、いつ大人になるか、いつ成人になるか、いつ結婚するののか、人生の節目節目は、やはり儀式が必要だと思うんだよね。

日本には現在、お祭り、飲み会、儀式が不足しているような気がする。

儀式専門、お祭り専門の儀式をプロデュースする株式会社が必要なんじゃ無いかな?

儀式、試練(trial)をとうして、社会の一員として、皆に認められる、儀式は絶対必要だと思う。

そのことに関しては、税金は無税、補助金を出してもいいと思う。

衣装代、飲食代に補助金を出せば、内需拡大にもなると思う。

税収も上がるようになるんじゃないかな・・・。

夏祭りに、たこ焼きを食べながら、彼女とデート

飲み会で、告白

結婚式には国からも、会社からも、地域からも、お金が出る・・・・

酒が飲める、酒が飲める、酒が飲めるぞ・・・・。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?