見出し画像

組織論(組織が生き残るために)

私の、専門は組織論ですが、国家とか企業、会社で重要なこととは、なんでしょうか?

競争で勝ち、利益の出る、永続的な組織を作るには?

どうしたらいいでいょうか?

それは、集団での意思決定をしてはならない。ということです。

意思決定の質は、話し合わなければ、下がらないのです。

組織の、採用、解雇、懲戒、人事、予算は、基本的に、ただ、一人の人間のみが、行わなければなりません。

それが、機能組織論です。

だだ、ひとりの指導者・リーダーは、他の人々の意見は、聞く必要はありません。

一人が、全てを、決めるのです。また、そうでなければなりません。

集合知を実現するためには、一定以上の能力を持つものだけで話し合うこと。

そのためには、能力、知識、判断力のないものを、決定の場から排除する必要があります。

選ばれた人間だけが、決定権を持つのです。

他の人間が、それに対して、不服を言ったり、文句を言ったり、意見することは、許されません。

これが、組織論です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?