メルカリ初心者アラフィフの1ヶ月結果報告



íris(イーリス)です。
今日はメルカリ初心者の私が今年の4月後半から始めて1ヶ月の結果発表です。

私がメルカリを始めたのは3つ理由があります。
💡一つ目は、一人暮らしの為に、引っ越し荷物を減らすこと。
💡二つ目は、子供が留学したいとのことで、教育資金を作ること。
💡三つめは、夫と離婚した後、経済的自立資金をすること。

とりあえず、今すぐ、私が出来る事として始めたのがメルカリでした。
メルカリ教室も見ず、何も分からないままのスタートでしたが、メルカリアプリがとても優秀で、次にやることを指示してくれるので、その通りに写真や文章を入れたり、発送すれば初心者でも簡単に出来ることが分かりました。

梱包も、最初は分からなかったのですが、「メルカリ 〇〇 梱包」で検索すれば出てくるし、近所のヤマト運輸営業所のお姉さん、ローソンやセブンイレブンの店員さん、郵便局の窓口の人に助けて頂いたり、アドバイスを頂いて、実践しながら色々と学んでいきました。

また、運が良いことにお客様も親切で思いやり溢れる方が多かったので、「ずっと探していたので、嬉しかったです」「こんなに丁寧にメッセージのやり取りや梱包をしてくれて、とても嬉しかったです」との声を頂いて、人の優しさや繋がりに心温まり、たまに利益がない・赤字になる時があっても、メルカリに出してよかったな、って思いました^^。

物も人も同じだな、って思います。

一度は好きになった物(人)だけど、スレ違いが続いたり、新たに好きな物(人)が出てきて、もう前のような気持ちがなくなってしまったり。。。
それが、メルカリで新しい出会いやご縁がきっかけで、物に新しい命が吹き込まれて生き返って。お互いにより良い第二の人生を、新たな素敵な人と迎えられることに、とても嬉しく思います。

私が物を送り出す時に、毎回行っている儀式があります。

それは、物に対して感謝の気持ちを伝える事です。

「私の所に来てくれて、本当にありがとう。私とは幸せになれなかったけど、今度の人と幸せな人生を歩んでね。」

と。

心なしか、物も喜んでいるように見えます。

今までの断捨離は、物を捨てることに対して罪悪感みたいなものを感じていました。また、中古品をお店に売りに行くときも、厄介者が片づいた、みたいな感覚でした。

ですが、メルカリは同じ片付けや断捨離でも全く意味合いが違います。

メルカリに出すことで、物を大切に扱うようになりました。
写真にとる時、汚れていたりホコリをかぶっていたら売れません。

まずは売る前に綺麗に丁寧にすることから始めます。写真もどうしたら物の魅力が一番伝わるのか?工夫します。傷等のマイナス要因がある場合も誠実に書きます。それで買うかどうかを判断するのは相手に委ねます。
値段と価値が見合わなければ、買われないので写真や文章を工夫します。

あとは、自分の思い込みや価値観を手放すことが大事なことも学びました。
「これは売れないだろう」と思っていたものが売れたり、
「これは売れるだろう」というものが全然売れなかったり。

古いからダメでもなく、古いからこそ価値が出たり。
自分の気づいていなかった価値に気づけたり。

100点出品しても、まだまだ減らない物の多さに、自分が今まで買った余計な物の多さに落ち込んだり、ドン引きしたり。

メルカリを始めたことで、本当に大切な物、好きな物だけに囲まれて、自分が心地良い状態や環境を作る幸せを身をもって感じています。


今までどんなに沢山の断捨離本を読んできたにも拘わらず、全然片付けが出来なかったのがウソのようです苦笑

家の中が片付いてお金になり、買った人も喜んでくれて、物も生き返って、豊かさの循環に嬉しく、楽しくなって。

売れるかどうか分からなくても、とにかく出し続けていると、たった一か月で少しずつ家の中がスッキリして、綺麗になっていきました。

また、今まで物を手放せなかった夫も、楽しみながらやっている私を見て、協力してくれるようになり、とうとう車も手放すことを決めました。すごい進歩です。

夫は物が腐ってしまっても、人にあげるよりはマシだと思うほど、物を捨てることに対して強く抵抗します。

なので、何年か前に離婚の話をした時も、「(私が)年をとってしわくちゃばあさんになって、誰にも見向き去れなくなったら離婚してもいい」と言われたくらい。私の幸せを願って、という考えがないこと=愛ではなく執着しかないことが分かって、とてもショックを受けました😢

勿論、メルカリで売る時も、楽ではありません。愛着があったもの、買った時の値段が高かったり、思い入れや思い出がある物など、全く使ってなくても手放すのはかなり葛藤を感じて苦しくなる時もあります。
苦しいのは執着心だからですね。

でも、そういうプロセスを経て手放した後、いかに無駄なエネルギーがそこに注がれていたか?という事が分かるので、気持ちも家の中もとても軽くなります。

まだまだ気づいた事は沢山あって書ききれないのですが
いよいよお待ちかね?の
メルカリを一か月試した結果発表です( ´艸`)

🍀メルカリ初心者 約一か月の結果🍀

●売れた数 77個。(まとめて売れたケースもあり)
●売上金額 248,700円
●利益(手数料、配送料等引いた金額) 187,500円

でした。

目標は30万円だったので、目標には届かず残念でしたが初めてにしては頑張ったと自分で自分をほめてあげたいです( ´艸`)

残念ながら、利益は国民健康保険と年金の支払いに全部消えてしまいましたが😢

何よりも<お金は自分で作ることが出来る>という自信がついたことが一番の財産だと思います。

メルカリで気づいた事はまだまだあるので、少しずつ書き続けていきたいと思います。

今日も読んでくださって、ありがとうございます。
奇跡と無限大の可能性、幸せが訪れますように💓







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?