見出し画像

自分への質問

大切なことは質問をやめないことだ。
好奇心こそ、我々の存在を示すものなのだ。

もし自分が死にそうになって、助かる方法を考えるのに1時間あるとしたら、最初の55分は適切な質問を探すのに費やすだろう。

アルバート・アインシュタイン

あまなつです❣️
朝夕、めっきり涼しくなりました✨

今日は質問について書こうと思います。

私がこの、質問というものを
とても興味深いと思い始めたのは
4年前。。
潜在意識について勉強し始めたころ。

ある方の教材が目に止まり
怪しかったのですが笑

購入し聴いてみたら、
質問の重要性を熱く語っていました。

そのとき初めて
上記のアインシュタインの名言を
知ったのですが

自分自身に質問すること
を解いていました。
自分に?自分が?

質問て、自分以外の
誰かにされるものと思い込んでいたから
衝撃的だったのを覚えています。

例えば、同窓会や友人との会話で
「小学6年のときのクラスの人気だった男子、
ほら、名前なんだっけ?」
「ほら、ほら、あ~!喉まで来てるけど💦でてこない!」
こんなこと、あると思います。(*^^*)
こういうのって、ググッても当然
出てきませんね 笑
すると、脳や潜在意識は
その質問を受けて
24時間、365日休みなく働いてるから
一生懸命、クルクルしてます。
あのパソコンのクルクル𖦹‧̮𖦹と同じです。

すると、数時間後や、3日後など
シャワー浴びてるときや
ご飯食べてるとき、
フッと、
「あ、○○くんだ!そうだ、○○くん」
と名前が突然出てきます(^^)

。。このように潜在意識に質問を投げかけることによって、
突然答えが浮かんでくるんですね。
答えが出るのは
3日後かもしれないし
3年後かもしれません。
自身のタイミングなど、あると思います(*^^*)

なので
これを使わない手はないと思い、
日々、私は自分自身に質問しています。

3年後、どうなりたいですか?
どうやったら理想のライフスタイルが手に入りますか?
どうやったら、このピンチを切り抜けられる?
どうやったら、自分の好きなことで
収入を得られる?
どうやったら、、
どうやったら、、?
出てきた答えを
そのまま行動に移します。

よく、
「答えは自分のなかにある」
と聞きますが、
ホントなんですね。
出てきた答えは
その人だけのヒント💡
日々、ご自身にいろいろな質問をされていると思いますが、

「意識」した
質問をご自身にしてみては
いかがでしょうか(^^)

素敵な午後を!✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?