見出し画像

J2第11節 大分トリニータvsいわきFC プレビュー 【野村直樹vs西川潤】

 こんにちは、トリノミカタです。今回は大分vsいわきのプレビューを行います。前節は球際の強度が戻り、千葉相手に1-1の引き分けでした。今季好調のいわきFCとの一戦。今季のいわきの特徴と大分の見どころをお伝えします。


いわきFCの特徴

今季のいわきFCの特徴は以下の通りです。

・3-4-2-1
・ハイプレス
・ポゼッションスタイル
・西川潤が攻撃のキーマン

 今季のいわきFCは、元々特徴の一つだったフィジカルに加えて、鳥栖からバルセロナも注目していた西川潤選手や、セレッソから神村学園で福田師王とホットラインを組んでいた大迫塁選手など、技術のある若手をレンタルで獲得してきました。それによって、ポゼッションが高いクオリティでできるようになっています。
 特に、西川選手はシャドーの位置ながら、時にはボランチの位置でボールを引き出したり、ためを作ったり、フィニッシャーとしてゴールを決めたりと、大分で言う野村選手のようなチームの核として活躍しています。
 大迫選手は元々ボランチの選手ですが、最近は左WBとしてスタメン出場しています。得意の左足からの高精度なクロスが武器で、横浜FC戦では直接FKも決めています。しかし、ビルドアップに関してはまだ粗さがあり、プレスの取り所として、大分は狙っていってほしいです。
 いわきFCは攻撃力が魅力で、ほとんどの試合で複数得点しています。熊本には6-0で勝利しており、大分の堅守が通用するかが見所の一つです。


いわきFCの弱点

 特にいわきはポゼッションスタイルの相手に対して、強いです。ビルドアップする相手に対して、前からプレスをかけて、高い位置でショートカウンターを仕掛けます。あの清水に対しても激しいプレスで前節真っ向から挑み、1-1の引き分けでした。自分達がボールを持った時はポゼッションもできるので、良いチームだと思います。
 そんないわきの弱点として、どんどん前に速くボールを送るチームには弱い印象があります。前節の清水戦の失点もFW北川選手へのロングボールを北川選手が見事に収めたことから始まりましたし、縦ポンサッカーと言えばの秋田には1-0で負けています。逆に熊本、藤枝、横浜FCなどポゼッションスタイルのチームには善戦しています。
 今季の大分は縦に早いサッカーを目指していますから、目指すサッカーにトライすれば、相性は良いはずです。球際に負けずに、奪ったらすぐにボールを前に送り、FWが相手CBに競り勝ち、攻撃に繋げることが有効です。
 今季の大分はビルドアップは不安定なので、ペースチェンジのために一定時間行うのは良いですが、ベースの戦い方としてボールを繋ごうとすると、いわきのプレスに合い、ショートカウンターを受けてしまうと思います。


大分の注目選手

大分の注目選手は渡邉新太選手です。なんと言っても3試合連続ゴール中で絶好調。いわき戦でも渡邉選手の前への推進力と決定力、球際の強さが重要です。
 また、宇津元選手にも注目。前節から左IHでスタメン出場しており、チームの戦い方にフィットしてきました。セットプレーのキッカーとしても精度が上がってきていますし、タイミングよく中央に位置を取ってチャンスに絡むなど、得点の匂いがしてきました。
 最後は野村選手です。前節、怪我から復帰し、途中出場しました。野村選手がいるかいないかで大分のサッカーは変わります。今節はなるべく長い時間プレーして、クオリティの違いをゴールに結びつけてほしいです。


最後に

 前回ホームで秋田に不甲斐ない負けを喫しているので、今回ホームに帰ってきて強い戦いを見せてほしいですね!
 この記事が少しでも「面白い」「参考になった」と思ったら「スキ」ボタンを押していただけたら嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?