見出し画像

日本のお菓子を食べたい


初めに

路上の椅子に座ってお茶とお菓子をいただく。
「ここで二人がお茶を飲みながら景色を楽しむ」そんなことを想定しながら設置された景色、彫刻、椅子など。
そのような目的で作られたが、そのようには使われていない場所が多い?
やってみて、多くの気づきがありました。
実体験を公開します。

場所

彼女が日本に来て間もない11月23日、六義園でお菓子を買って食べた。
「日本の美味しいお菓子を食べてみたい」そんな一言から始まった。

初めての公共の場でのお茶会は12月の東京駅丸の内口前の広場で。
事前に準備しておいた有名なお菓子。

つばらつばら
紡ぎ詩


多くの通行人の前でのお茶会で、見世物になるかもと思った。
しかし、ほとんど関心は持たれず、がっかりするほどだった。

普段の東京駅前風景

全く違う状況ですが、関心を持たれないってこの記事のような感じ。

同じ12月小石川後楽園でも散歩とお茶を楽しんだ。

赤福餅

2月には品川シーズンテラスで東京タワーを眺めながら。
有名俳優がここで東京タワーをバックに黄昏れる場面が話題になった。

雲南ハム(雲南火腿)の月餅が美味しいと聞いた。
横浜中華街を探し回って、雲南ハムは見つけることはできた。
しかし、月餅を見つけることはできなかった。
友人の人民網記者に伝えたら、1年後に探して手に入れてきてくれた。

雲南火腿の月餅

5/3鎌倉の竹寺で有名な報国寺前で。
入場時刻に間に合わず、寺の外で食べることになった。

横浜の元町では歩道に設けられた椅子に座ってお茶会。

横浜の元町

東京駅のグランルーフ福寿園にて、ちゃんとしたお茶もいただく。

恵比寿でフランス料理を堪能した後も忘れずに。

渋沢栄一の古河庭園でも、木の根の上に皿を並べてお茶会。

路上に座り込んでのお茶会もやってみた。

2017.7 原宿の路上で


2023.4 宿河原の川辺でお花見しながら

他にも数多くのお茶会を行ったが、良い写真がなかったりします。
全て漏らさず書くのが目的ではないので、ここまでとします。

菓子皿

高価なものから100円ショップまでいろいろ試してみました。

ガラス製品は重く、持ち運びには不適でした。
シーズンテラスと報国寺で使った後、写真の女性に提供した。
ファミマのお菓子
5枚のセットを風呂敷に包み
箸、フォークとセットにしてケースに入れ持ち歩いている。
木製とプラスチックは区別できません。
これらも同様に、セットで持ち歩いている。主に勉強会で使う。
ホーロー製 下写真のように使用した
2017.9 東大本郷 使用後、参加者の女性に提供

その他、お茶会できそうな場所

横浜みなとみらい地区は観光資源の多い場所で、ゆっくり過ごすことを想定して作られているようです。
誰かと行く場合はお茶会の準備をして訪れたい。

2024.8.3 横浜ワールドポーターの廊下
奥に見えるのはランドマークタワー
空いている椅子もあるので、ゆっくりできます
2024.8.3 横浜 赤レンガ倉庫前の公園の花壇
花壇周りは座ってくつろげるスペースが用意されています。
2024.8.3 横浜 赤レンガ倉庫前の公園のベンチ

終わりに

晴天の公園でのお茶会は清々しくて、特別感があります。
2・3人での路上お茶会は経済的負担も少ないものです。
お茶はペットボトルのを買って、紙コップで飲んでいました。
菓子皿は木製の器を用意しておけば、軽くていつも持って歩けます。
良い場所があったら出して使うと、豊かな気分になれます。
お菓子が珍しく美味しければお茶に凝る必要はないと思いました。

まだ食べたことのない美味しいお菓子が全国にたくさんあります。
「お菓子を食べたい」と言った彼女は突然不参加となりました。
結婚し、ご主人の赴任先である英国について行くというのです。
しばらくは他の友人とも時々お茶会していました。
しかし、今は勉強会でのみお茶・お菓子を楽しんでいます。
お茶・お菓子の好きな人と楽しむのが一番です。


【マガジン】中国
中華総商会と世界華商大会の紹介
私の友人は世界に羽ばたく女性
13年前に作った5冊の電子書籍
北京から彼女がやってきた
日本のお菓子を食べたい(本記事)

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは全て『「思い出の場所」の記事とGoogle地図を関連付けるWeb地図アプリ』のLancersでのプログラミングの外注に使わせていただきます。 よろしくお願いします。