見出し画像

自己紹介


せっかく最近noteに来れてるので
自己紹介をしたいと思います。
共通点ある方もない方も。笑
こんな奴がいるんだぁ位で読んで頂けたら
嬉しいです。

パートをしているその辺にいる
普通の主婦です。笑
世代と言うと、あゆや宇多田ヒカルや椎名林檎が
世に現れ、ルーズソックスを楽しみプリクラを撮り…ハイビスカスとかが流行ってた時代です。笑
とても良い時代でした。
平成を生きてました。笑

現在は、週5で働いてるのでワーママと思っても
大丈夫ですかね(^_^;)
転勤族で今の地へきて丸3年経ちました。
転勤族ですが2年ごとに転勤!!などの
サイクルはなく、割とのんびりペースです。
もしかしたらもう転勤はなくここが最後の地
かな?なんて淡い期待もしてます。

専門学校を経て
医療機関にずっと勤めていました。
医療に関することにとても興味があります。
一番好きな医療ドラマはERで中学生時代は
何回も何十回も見ていました。
ERが好きすぎて他の医療ドラマは…なんて
思ってしまうほどにERがとにかく大好きでした。笑

結婚を機に夫の生活リズムに合わせるために
退職し、そこからはパートでのんびりゆっくり
してました。
医療機関での仕事はやりきった!!
と強く思えたので
タイミング的にもちょうど合ったような気がしました。

子供が生後8ヶ月の時に転勤になり
私は転勤のショックと産後の不調と
慣れない育児で
産後うつになり、3年半闘病しました。

なので悲しいですけど、我が子の小さい時のお世話をした記憶があまりありません。
毎日生きるのが必死で息をするだけの生活、
生活を人生を投げ捨てたいと思う程に
心が死んでました。

人として機能してませんでした。
ヒステリーを起こし、泣き喚き、一言も言葉を発せない日もあり、ただひたすら朝から眠りにつくまで涙が止まらない日も、意識と気持ちとはそぐわない涙が勝手に出てきたり、

そういう記憶だけは残ってるんですよね。

幼稚園に入り、外の世界を知って
少しずつ回復をして今に至ります。


そんな経験をしてるので
転勤族でも転勤族じゃなくても
そんなお母さんたちを助ける事がしたいと
ずっと思ってますが、何をどうしたらいいか分からず行動に移せてません。

でもそんな会社を作れたらなって
本当に思います。

今は仕事に追われるしがない主婦です。
片付けは苦手です。笑
片付けなくても掃除しなくても
死にはしない!!て思えるように
なりました。
産後うつからの経験です。

ちょっと考え方に度が過ぎてますがね…
(いつも部屋が汚い。笑)

仕事はしてますが、
基本的には
仕事はしたくないです、好きではないです。

毎日休む理由を考えて生きてます。

ずっと家にいたいです。

でも家にいると社会から取り残されてる気がして
また落ち着かなくて
どっちがいいんだよって話しですが

そんな生き方をしてます(どんな?笑)


コミュ障で人見知りですが


こうやって独り言を残すのは
好きです

吐き出してるに近いかもですが。


承認欲求の為にやるという感覚よりも

勝手に喋ってます

というスタイルです。


決して承認欲求を否定する訳ではありません。


なのでダラダラと長々と
書きがちですが

自分を落ち着かせるために
書いてる

そんな感じです。


noteはまだ使い方も
よく分かってなくて
基本的には他のSNSを
うろちょろしてる方が多いですが


たまにこうやってやってきては
勝手喋ってる

私の自己紹介でした。





この記事が参加している募集

#自己紹介

229,891件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?