見出し画像

梅仕事(3)

梅仕事といえば、梅干しに次、梅酒です。

酒(しゅ)よりも、梅酒に漬けた梅が好きです。

昨年、かなり上質の南高梅を使用しました。

ホワイトリカー(35度)使用。角砂糖を使用。

一部を黒砂糖にしたものを作りました。

とは、いうもののすっかり忘れていて、
今年の梅仕事のため、貯蔵分を確認して、発言。
すっかり忘れていました。

南高梅、黒糖梅酒はストレートの色


味見。
ちょっと、甘みが少なめ。

梅はカリカリで私好みの仕上がりです。
数粒、貴重な存在です。

以前、日本酒「八海山」を友人からいただき、
梅酒のペースにしました。
とても美味!!(当たり前や)^_^v

くださった友人に報告したら、叫ばれました!!
「もうあげない」

貯蔵分。2021年ものを現在飲んでおります。
数年熟成の方が旨みが増します。

梅仕事に続く


香坂 秋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?