見出し画像

【日記】ここ最近色々進み始めた

久しぶりの日記。
現在うつ病で2週間に1回の通院と週5日のリワークプログラムに通っているのですが、先月に就労継続支援A型事業所なるものに見学に行ってまいりました。
デスクワーク系の4か所を見させていただいたのですが、ホントにピンキリというか、運営されている方たちの方向性によってストレスや病気に対するスタンスというか強度がまるで違っていました。

そのなかでも一番自分に合っているかと思ったのが最後に見学に行った事業所さんで、見学の場で体験の予約をして、先日面接までしてきました。

病気になってからもう約4年もの時間が過ぎようとしています。
ゆっくり時間をかけて休息とリハビリをしてきたつもりです。
ただ、先に進む不安はやはり大きく、特に前職から時間が空いてしまっているので、病状と相まってなおさら社会に戻るのが怖いし不安です。

この先、面接に受かれば、各種手続きを経てようやく社会に復帰する体裁は整いますが、とにかく一歩づつ前に進んでいくしかないようです。

この決断が、吉と出るか凶と出るか・・・不安、恐怖、焦り、ほんと体調にも影響が出ていてキツイ。

明日は頭をフラットにするために、バイクで出かけようと思います。
人生の残りはさほど長くはないけれど、今までよりも良い人生がおくれたらいいなぁと思っています。

自分がいま生きている理由の最大の事柄である父と母が健在なので、二人には健康で長生きしてもらいたいのと、少しでも恩返しが出来たら、心配ばかりかけてしまっているので、安心してもらえればと思っています。

多分二人が居なければ今自分は生きてこの世にいないと思うから。
親より先に逝く親不孝だけは絶対にしないと考えているので、どんなに苦しくても辛くてもなんとか生きていこうと思います。

頑張っていきますか・・・ね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?