見出し画像

相手に何を求めて質問しているのか?

𓆑𓆑質問とは𓆑𓆑

質問する時、ほとんどの人が答えを分かっていて質問しているのだと、ある方がお話されていた事があった。

まず、質問まで持っていく事が
結構難しかったりするのだけども。

質問=お悩み相談

そこで自分が相手に答えて欲しい事は

✔︎背中を押す的確なアドバイスなのか

✔︎出来なくても大丈夫だよと言う安心できる言葉なのか

この2つは根本にある自分のメンタルが全く異なるから

自分は何を求めて質問しているのか?

の本質を見るとっても良い機会になる𓅯

でもね、それも口に出してしてみないと分からないから、外に出してみる

自分の中で消化不良を起こさない様に。


先日のヨガイベントでのトークテーマは
前日の夜まで話す内容をどうしようか
全然まとまらなかった。

(ヨガのテーマ「どんな人へ向けてこのイベントを送りたいか」
というのは開催が決まってすぐに決まっていたのだけれど…)

でも前日に少しアドバイスをもらって
簡潔に素直に伝えたい事をお伝えできました。
この時の私は、自分で悩んで悩んだ末に
信頼できる沢山の経験をされてる方に
最後に的確なヒントの様なアドバイスを貰える事で背中を押して欲しかったのだと、
背中を押してもらえたのだと思います♡
「自分の中に答えはすべてある」
やはり背中を押してくれる存在がいるって
心強いし、凄く恵まれた出会いと環境だなぁと感謝します。
だけど、それも、今まで自分が選択してきた積み重ねがあってなのだから、
やっぱり自分を褒めてあげたいですね🫶

#団地ヨガ #ハラッパ団地ヨガ#ハラッパヨガ#ハラッパ団地草加#団地暮らし#団地フルリノベーション#子育てママ#ヨガ講師#ヨガインストラクター#ヨガ初心者

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?