見出し画像

何故クリヤー・ヨーガを行うのか

今日は
『何故クリヤー・ヨーガを行うのか』
について。

前回
『悩みや苦しみを解決する万能的なヨガの解決法』についてお伝えしました。

人が持つ悩みに万能的に解決するために
毎日をヨガにする『クリヤー・ヨーガ』がある事を説きました。

自分を豊かにする為の学び、研鑽をする『スワディヤーヤ』

自己を修練、規律し、基盤を強くする『タパス』

自然の摂理に委ねる、祈る『イーシュヴァラ・プラニダーラ』

これら三つ、全てに共通するテーマ
それは『障害を最小にして悟りの境地に至るため』です。

この、「障害」とは何でしょうか?
ヨーガの道の邪魔となる苦悩や心の騒がしさを表します。
これを「クレーシャ」と呼びます。

ヨガの道は、
マットの上でポーズを取っていく事、
呼吸を整える事、
瞑想する事はもちろん

学校・仕事や家庭内での行動、
立ち居振る舞い、
言葉遣いや考え方などを調和させる事も全てヨガの行いとなります。

大切な事は普段の行いを正す事です。
そのために
毎日意識する事から始めて下さい。

意識してポーズ練習や瞑想、
普段の行いをクリヤー・ヨーガの実践を通し
心が穏やかに定まる事を知る。

自分と向き合う事で
最適な自分でいられる実感を得る。

苦悩や心の騒がしさが訪れた時こそ、
クリヤー・ヨーガを深く学び体得する機会だと捉えましょう。
それはつまり瞑想や悟りの境地に至るための準備となります。


今回は以上です。

この記事が参考になり、少しでも日常において心の静穏が保てればこれ以上ない喜びです。

最後までお読み頂きありがとうございました😊🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?