見出し画像

北海道遠征1日目(10/25)

皆さん、お久しぶりです🙂 chieです。

今回は、約1年振りの北海道遠征です。

1日目は、一気に北海道に行くのではなく、仙台で1泊して次の日(2日目)に北海道に行きます。


東京駅の上野東京ラインホームからこんにちは😀


最初に乗車するのは、宇都宮線 普通 宇都宮行で終点宇都宮駅まで向かいます。

いつもは東京駅から新幹線🚅を使っていましたが、行きだけ途中から新幹線に乗車しようと前日に予定を変更したんです🙂


東京駅から2時間、終点宇都宮駅に到着。


私が乗る新幹線🚅まで30分以上時間があるので、今年8月に開業した宇都宮ライトレールを撮影しに行きました😀

宇都宮ライトレールは東口にあります。


結構お客さんが乗って正直ビックリ😮

真正面からも撮影📸

私含めて何人か写真撮影してました📸



時間になったので東北新幹線🚅で終点仙台駅まで向かいます。

やまびこ211号 仙台行に乗車します。


車両はE5系でした。

反対側のホームは回送列車です。


座席に座ったその時、偶然に山形新幹線の新型車両、E8系に遭遇😮

左側←がE8系です。


終点仙台駅まで指定席🈯に乗車します。

前日、新幹線eチケットで指定席🈯を予約しました。


仙台に到着。今日の移動はここまででホテルへ向かいます。


ホテルへ向かう前にずんだシェイクを購入

私が購入したのはレギュラーサイズです。




明日から北海道で周遊しますが、ここで北海道内で使うフリーパスをご紹介します。



それがこちら
北海道フリーパスでございます。

実は実物を見るのは初めてなんです。


北海道フリーパスとは、JR北海道内在来線特急列車の普通車自由席及びジェー・アール北海道バス(一部路線を除く)が7日間乗り降り自由な切符です。
※北海道ふるさと納税返礼品に採用されたそうです。



ここに星★マークが付いていますが、指定席🈯を予約したという星★マークなんです。

今回は4回指定席🈯を予約しました。



販売箇所
全国のJRの主な駅の指定席券売機、話せる券売機、みどりの窓口、旅行センター及び各社管内の主な旅行会社、えきねっと(会員登録が必要)

利用期間
通年
※4/27〜5/6、8/10〜8/19、12/28〜1/6までは利用は出来ません。


販売期間
通年

前売り期間
1ヶ月前から当日まで

お値段
27430円
子供用はありません。



前から気になっていたフリーパスだったので明日から使うのが楽しみです。

という事でそろそろ寝ます。お休みなさい😴


1日目へ続く


この記事が参加している募集

#私の遠征話

2,561件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?