見出し画像

2023/11/19菅生高校吹奏楽部定期演奏会レポ

今日は東海大学菅生高等学校吹奏楽部第39回定期演奏会に行ってきたのでそのレポートをお届けします。

開演前、ホワイエにて


では、開演です!


菅生高校吹奏楽部とは?

野球部の活躍でご存知の方もいるかもしれませんね。この高校の吹奏楽部は全国屈指の名門で、A組(大編成部門)では現在5大会連続で全国大会金賞を獲得しています。全国大会金賞はおよそ2000団体の中で10団体(前後)のみと非常に狭き門になっています。

では、各演目のレポに移ります。

春の猟犬(A.リード)

  • フォルテで気持ちよく始まる

  • 太い菅生サウンド!

  • 昨日の藝大と負けず劣らずよくブレンドしてる

  • トロンボーンのスライド動作の揃い具合が芸術的なレベルだった

  • スネアドラム2台もあると厚みがありますね

地底都市「カッパドキア」 -妖精の宿る不思議な岩(八木澤教司)

  • カッパドキア: トルコのアナトリア高原中部に広がる広大な荒地。ここの地底都市でローマ帝国の迫害から逃れたキリスト教徒たちが暮らしていた(プログラムより)。

  • 地底都市っていうからジメジメした曲なのかなと想像していたけどかっこいい曲だな

  • でも不気味さはちゃんと随所にある

  • タムが活躍してる! いいね

  • コーラスキター!!

  • 席のせいかもしれないけど、強弱の起伏が滑らかで聴き疲れしないです

  • やっぱり菅生の音は華やかだなあ

星の船(西邑由紀子)

  • ロマンチックなメロディだなぁ……

  • クラリネットとフルートの音色がよくマッチしてる

  • 控えめなハープが印象的でした

吹奏楽のための狂詩曲〜九頭竜大神の伝説による

  • どこか特定の国って雰囲気が無いですね。古代の物語って感じだ

  • 少ない人数で頑張って回してるのな。コントラバスとかパーカッションとか

  • ピッチを敢えて外したサックスを二度聴けておいしい。満足

レトロ(天野正道)

  • もうこれは言うことないですね(全国大会で既に素晴らしい演奏を聴かせてもらったため)

  • 小気味良いドラムスソロに始まり、ノリノリの前半、時代を感じるジャス風味の中盤、再び盛り上がる終盤、いずれも隙なく仕上がっていました

  • コンクールの時と比べると後半のキレが増してるように感じました

ドラゴンの年(P.スパーク)

  • ピアノ部分の滑らかさや表現力、解像度がコンクールと比べて向上してる?

  • ティンパニをバスドラのバチで叩くんだ。それでも中々音がよくマッチしてました

  • エンディングはワクワクしますね〜

  • 素晴らしい! これはブラボーものですわ

HIGH SCHOOL MISICAL

  • 高校の吹奏楽部でよくあるミュージカルですね

  • オリジナル脚本かな? ストーリーや演出は荒削りだけど、あれだけ素晴らしい演奏をするってだけあって表現力でカバーされてる部分も多いような

観た後のわたし
  • 挨拶もキレがあるな…… 私の高校とは何もかもが違う


ユーロビート・ディズニー・メドレー

  • 観客を引き込む演出はさすが

  • ポップスでも手抜かりはないですね

SUGAOアイドルメドレー

  • オリジナルのメドレー作れるのか…… やっぱり強豪校は違うなあ

  • メロディのバランスがI部とは違うような?

  • アイドルに疎い私でも全曲知ってた。アイドル文化はどれだけ日本人の心に根付いてるんだろう

スーパーマリオブラザーズ

  • 高校で同じような曲やったけど演奏も演出も格が違うな

  • ちゃんと笑わせにくる演出が随所に

  • 64のストーリーを踏襲してる?(ソースはRTA動画のみ)

すがおミックス.V

  • どの音域もその野太い菅生サウンドで鳴らし切っていた

  • 菅生の卒業生ではないけど色んなところで何度も聴いた曲だから安心感がありますね

アンコール①ディープパープル・メドレー

  • パーカッションノリノリだなあ〜!

  • 直管隊、バリサクソロ見事!

  • この曲やったことあるけど菅生のテクニックと人数の前だとまるで別の曲みたいに聴こえるな

アンコール②僕のこと

  • ライト(スマホのフラッシュライトをつけるように指示がありました)たのしかったー!

  • メロディ・サブメロディ・ベース全てが美しかった

アンコール③空より高く

  • 3年生全員合唱か…… いいねえ

アンコール④青春の輝き

  • もうね、言うことないです。貰い泣きしそうになりました。

  • 「奇跡の舞台に愛をもって終止符を」、か…… めっちゃいいセリフだな

  • サビに入るタイミングも完璧よ

こんな感じですかね! 今回は3階席とかなり後ろの方だったのでいつもと聴こえる響きが違って面白かったです。

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?