見出し画像

タメが出来てゴルフ人生が変わりました。



●タメが飛距離に直結する



プロのようなタメが欲しい

あなたはそう思ったことない??俺は毎日思ってた。寝る前にずっとセルヒオガルシアの動画とか
ずっと見てたからね。笑


動画を見るたびにプロや周りはタメがあるのに自分にはなんでタメがなくて解けるんだろうってずっと考えたんよ。。


同じような経験してる人いるんじゃないかな?
タメをいくら意識しても

●アーリーリリース
●手首が解けてダブる
●伸び上がって飛距離も出ない

みたいなところで悩まされてた。なんか同じ悩みでループし続けるみたいな事ない??

ほんで右肘をずっと意識しても何も変わらんし埒が明かないからふざけてある部分を変えてみたんよね

しかも寝る前にぐるぐる回してみただけ。。笑

面白くなってしばらく練習してみると、、あれだけ何やっても出来なかったタメが出来るようになったんよ。

そしてプロの言う感覚がようやくわかった。。
タメが出来るようになってからは面白いことに

●飛距離UP
●シンプルに自分が好きになる
●ドローで安定感UP
●ダブり撲

とまあいい事しかないし、更に言うとインスタに連続写真を堂々と載せれるようにもなる。

逆に言うと右肘ばっかり意識してるようじゃいつまで経っても今のまま。論点が違うんよ。

特に右肘を絞るとか本当に何の意味もないしスライスを助長させるだけだから今すぐやめてね。

答えは右肘にはありません。タメなのに右肘じゃないのが面白いよね。。じゃあ答えはどこかって?



ここから先は

2,384字 / 18画像

¥ 1,780

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

記事良かったら募金おなしゃす!!