クワホピ

クワホピ(医療区分と療養病床「看護師向け解説サイト」)では、医療療養病床で働く医療従事…

クワホピ

クワホピ(医療区分と療養病床「看護師向け解説サイト」)では、医療療養病床で働く医療従事者向けに、医療区分の情報・療養病棟の情報をはじめ、それ以外にも様々な情報を発信しています。 https://hospital.kuwashira.com/

最近の記事

  • 固定された記事

[令和6年度診療報酬改定]療養病棟入院基本料:医療区分2・3の割合の計算&分析|エクセルシート

令和6年5月31日までは、医療区分とADL区分に基づく9分類となっていた療養病棟入院基本料でした。 その9分類であった療養病棟入院基本料が、令和6年度診療報酬改定において、「疾患・状態に係る3つの医療区分」「処置等に係る3つの医療区分」「3つのADL区分に基づく27分類」に「スモンに関する3分類」を加えた合計30分類の評価に見直されました。 そのため、以前の9分類に比べて、療養病棟入院基本料の施設基準である  ・療養病棟入院基本料1:医療区分2・3の割合80%以上  ・療

有料
2,500
    • 医療区分2・3の割合の計算のためのエクセルシート(令和6年5月31までの仕様)

      療養病棟入院基本料を算定するための施設基準には、その病棟での医療区分の割合が定められています。  ・療養病棟入院基本料1:医療区分2・3の割合80%以上  ・療養病棟入院基本料2:医療区分2・3の割合50%以上 この医療区分の割合の計算は各病棟ごとに医療機関でそれぞれ計算しなくてはいけないのですが、手作業だと計算ミスが起こりやすい作業になってしまいます。 なので、多くの医療機関で医事課の職員が独自にエクセルでシートを作成し、医療区分2・3の計算を効率よく行っていることだ

      有料
      300
      • 常勤・非常勤医師の定義と常勤換算(実践)

        病院における”常勤医師の定義”と”非常勤医師の常勤換算の計算方法”については、「医療法第25条第1項の規定に基づく立入検査要綱」に定められています。 その中で、常勤医師の定義はおおよそ以下のようになっています。  ・週に4日以上常態として勤務  ・週の労働時間が32時間以上  ・その職場で3ヵ月を超えて勤務している(産前、産後休暇は該当せず) また、非常勤医師の定義は以下のようになっており、計算して算出しなくてはいけません。  ・週の労働時間が32時間未満 今回は、これ

        有料
        300
        • 1日平均入院患者数の計算方法(実践)

          様式9の手引きに記載される「1日平均入院患者数の計算方法」は通常の場合 1日平均入院患者数 = 届出時の直近1年間の延入院患者数 / 届出時の直近1年間の延べ日数(暦日=通常は365日) ※小数点以下、切り上げ の計算方法で求め、以下の場合には若干異なる計算方法になります。 ● 届出前1年~6ヵ月の間に開設または増床を行った場合 ● 届出前6ヵ月の間に開設または増床を行った場合 ● 届出前1年の間に減床を行った保険医療機関の場合 今回は計算方法の例を挙げて、実際にどの

          有料
          300
        • 固定された記事

        [令和6年度診療報酬改定]療養病棟入院基本料:医療区分2…