見出し画像

屋内でもバスツアー!?観光スポットと名物料理でメニューを展開

こんにちは。グリーンハウスnote編集部です!
今回、病院やシルバー施設で食事提供を行っているヘルスケア部門の取り組みをご紹介したいと思います。お客様一人ひとりの健康状態に合わせながら、健やかで元気に過ごしていいただくための「ちょっと楽しそうなイベント」にスポットを当ててみました。


全国各地の食が楽しめるメニューの展開

梅雨も明けていっそう夏らしくなるこの季節、お休みを取って外出される方も多いかと思います。一方、当社のお客様の中には、病院の入院患者様や、遠方への外出が難しい方々もいらっしゃいます。そんな方々のためにも、食を通して楽しんでいただく方法が何かないか、検討してきました。

そこで、、、4月から実施しているのが、
「観て!食べて!楽しんで♪スマイルホリデー ~バスで巡る絶景グルメ旅~」です!

バスツアーをテーマに全国の景勝地をめぐりながら、各地の郷土料理や名産品を使用したメニューをご提供するといった、料理のみならず食空間もお楽しみいただける企画です。見た目にも楽しめるようメニュー表やディスプレイには観光地の美しい景色の写真や装飾をあしらうなど、食を通して充実した一日を過ごしていただきたいという思いを込めています。

4月から今月までで提供されたメニューをご紹介します!

4月:長崎県「異国情緒溢れる長崎の旅」

カレーピラフ、牛肉のレモンステーキ風、キノコソテー
キャベツサラダ、ジュリアンスープ、フルーツ

5月:栃木県「栃木の味と藤の花 見どころ満載ツアー」

藤色ご飯、餃子のおろしあんかけ、しもつかれ風
アスパラの生姜風味、すまし汁、藤色ゼリー

6月:青森県「自然と食に癒されよう!青森の旅」

鶏めし、ブロッコリーの帆立風味あん
大根とハムの青じそサラダ、せんべい汁、リンゴゼリー

7月:静岡県「静岡を堪能!郷土料理と富士の絶景ツアー」

さくらごはんのうな丼、しらすのかき揚げ、ピーナッツなます、味噌汁、抹茶プリン


企画が始まったきっかけを聞いてみました

当初は各エリア別々でイベントが企画・実施されていました。エリアを超えてお客様にもっといろいろな料理を提供できるようにと、2021年度からは北海道~九州まで全国統一の年間共通イベントとしてスタートしています。12カ月分のメニューは、各支社の担当者がレシピを作成しており、全国で力を合わせて取り組んでいます。

メニュー試食会の様子。役員も含めてしっかりと吟味します

また今回の観光地の案内コメントやツールの制作には、当社が社員食堂を受託運営している株式会社はとバスさんにもご協力いただいています。
※ちなみに、はとバスさんの社員食堂では、8月10日(はとの日)にイベントを実施されるそうですよ!(^^)!

メニューカードには、プロの目線が入った「ご当地豆知識」なども記載。お客様に好評です!

★お客様に楽しんでもらうためのイベントツールの数々★


たくさんのお声を頂いています♪

イベントを実施した施設のお客様からたくさんのお声を頂きました。ありがとうございます。

ホームページやSNSにご掲載いただきました!

★ご掲載いただいた各クライアントのホームページやSNSのリンク★
五稜会病院 ・泉ふるさと村 ・船橋健恒会ケアセンター ・みずべの苑 
ウエルケアガーデン久が原 ・老健ウェルビー ・たんぴ野 ・グランガーデン熊本

プチ情報:この夏おススメのバスツアーをご紹介♪

最後に、、、はとバスさんに、この夏おススメのツアーを聞いてみました。
こちら、お出かけの参考になれば幸いです。

【全国旅行支援対象・山梨県】山梨旬のフルーツ&マスクメロンダブル狩りと雲上の富士山五合目
★この旅のポイント★
旬のフルーツ狩りでは、8月上旬頃まで桃狩り、切り替わり後は巨峰狩りを楽しめます。 ご昼食には近江牛すき焼ご膳とメロン16分の1の試食をご用意。旬の味覚と、ひんやり涼しい富士山五合目散策で夏を楽しみください!

当社のヘルスケア部門の全国300カ所を超える営業所で展開されているこの企画は、年間を通じてさらに盛り上げていく予定ですので、またどこかでご紹介したいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?