見出し画像

vol.19 小松菜はじめました!



ホームセンターで、試供品の小松菜のタネをもらったので植えてみた。

プランター栽培の始まりはじまり、


まずは土づくりからやってみた。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
友達に教えてもらった土の配合比率で

黒土 50
赤玉土 10
バーミキュライト 5
ピートモス 10
腐葉土 10
くん炭 5

スコップでザックリ配合
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


種まき完了!


その1週間後
種まきの翌日から雨が続いてくれたおかげで、ほったらかしだったけど


出てるー!

かわええ〜!



面白かったのが雑草も生えてた!なんで??


その1週間後

成長してる!

でもすでに虫食いが!!
と思ったら、土の上にちーっちゃな緑の芋虫が、2匹!
すぐにプランターの外へポイっ!

間引いた子たちは土の肥やしになるかなと、土の上に。



その次の日

ちょっとおっきくなってる!?
気がする!?


これ以上虫に食われぬよう、対策せねば!

と言うことで、ホームセンターで見つけたこちらを試し中

少し薄めて

できるだけ農薬は使いたくないな〜と探していたら、発見!

強く育ちますように!


この記事が参加している募集

#わたしの野菜づくり

3,706件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?