見出し画像

今年のポートレート撮影9

9回目の更新です。
(↓前の記事は下記からアクセスして下さい!)

今回は久し振りのリク撮、今年3回目の撮影となる椿姫ののさん。
京浜東北線上中里駅から王子駅に至る沿線と、飛鳥山で撮影しました。

(ののさんとの撮影記事は下記からアクセスして下さい!↓)
◯浅草編 (撮影会)

◯河津・下田編 (リク撮)

◎今回の撮影で使用した機材
 カメラ:CANON EOS 6D Mark II (※)
 レンズ:SIGMA 24-70mm F2.8 DG OS HSM
     EF50mm F1.8 STM

(※:この度は愛用のEOS 90Dの調子が思わしく無かったため、急遽EOS 6D Mark IIをレンタルしました。なお、レンズについては自前です。)

以下作品
(写真下段に記載無いものは「SIGMA 24-70mm F2.8 DG OS HSM」を使用して撮影してます。)

↑到着早々にリポDキメるののさん。

↑「飛鳥の小径」、上中里駅周辺にて撮影。

↑跨線橋にて。

CANON EOS 6D Mark II + EF50mm F1.8 STM
CANON EOS 6D Mark II + EF50mm F1.8 STM
CANON EOS 6D Mark II + EF50mm F1.8 STM
CANON EOS 6D Mark II + EF50mm F1.8 STM
CANON EOS 6D Mark II + EF50mm F1.8 STM
CANON EOS 6D Mark II + EF50mm F1.8 STM

↑飛鳥山の麓にて。
 実は某、フルサイズ機で50mm単焦点を初めて使いました。(APS-C機しか持って無いので…。)

↑飛鳥山に続く階段にて。


↑飛鳥山にて。


↑王子駅に続く跨線橋にて。

↑番外編。
 まぁなんと言うか、試験です、はい…。


アジサイのメジャースポットでの撮影でしたので、これまで行ったリク撮地よりも難易度高めでした。
また普段使いのカメラでは無かったので、自分としては反省点があります。
それでも、EOS 6D Mark IIの性能とののさんの力量のお陰で納得いく撮影はできたかなと思います。

それにしても、やっぱりフルサイズ機って良いですね。
EOS 6D Mark II、買おうかなと正直考えています。
(↑「散在し過ぎじゃねぇか!」と一人でツッコんでいる次第です。)
 

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,988件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?