見出し画像

いつ、ご飯を座って食べただろうか~平日の子育て~

 こんばんわ。
 ゴールデンウィークですが、皆さん、楽しんでいますか?

 私たちは、週末の休日と同じ時間を過ごしています。子供は、とても生き生きと過ごしているので、やっぱり、子供と毎日いたいなぁと思うことが増えています。

 子育てしていると、毎回、買うものが決まってきました。
 毎週、3回程買っているものがあります。
 子供用チーズ、麦茶、牛乳、バナナ、卵、おやつのせんべい、肉類、カット野菜、パン、豆腐、納豆、ふりかけ。
 これだけで、1500円×3=4500円×4週=18000円。お得な日に買うものもあるのですが、やっぱり、、、子育ては微妙なお金が出ていきますよね。

 ただ、これは、私が子育てしてるからわかることでしたが、、、できてなかったら、、、仕事の出張で、使っていたでしょう。
  出張は意外とお金がかかりますよね。お土産代や、お付き合いの飲食代など、、、それも仕事とおもって使っていたけど、子育てしている今はもう、、、出せません。

 保育園に通うと、お布団乾燥代やカラー帽子代など、小銭をたくさんストックしておくことも大事なんだと思いました。

 キャッシュレスだから、現金がないなんていってられず、家庭内で価値観がずれてきてます。
 
 夫はキャッシュレスにしたがってますが、子育て始まると無理なことがわかりましたし、時間がないため、パソコンやスマホで使用状況なんて見てられない。。。
 その時間があれば、座ってご飯食べたいです。。。

 ここ最近、仕事から帰宅したら、キッチンに立ちっぱなしで、おやつやご飯の準備して、ご飯はキッチンで立って食べてるなぁときがつきました。
 
 子供と一緒に食べると、親の茶碗からご飯を欲しがるので、、、私のご飯茶碗のご飯は数口にして、子供の皿からとったご飯を私のご飯茶碗に入れてから食べさせるということを、今しています。。。

 だから、自分が食べる暇はないのです。

 これらは、夫が帰宅前で終わるため、夫は全て終わり、私がこれから自分時間と思うときに帰ってきて、まったり時間がリセットされ、夫は私がまったりのなかで過ごしていたかのような錯覚で、こちらに声をかけます。

 このような時間のずれが、世の共働き世帯が大変というところなんじゃないかなぁ。。。子育てが大変なのは、母親になれたから、当たり前と思いますけど、、、。

 一人の時間もほしいとも思わないのは、仕事柄、子供との過ごせる時間に限りがあることが見えてるからだから、そこは後悔したくない。

  夫が、もう少し早くに帰宅してくれたら、私も座ってご飯を食べる時間が確保できるだろうと思う、今日この頃です。

 
 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?