みやっちの米国留学日記

2022年夏から渡米。ニューヨーク在住。 パーソンズスクールオブデザイン(Parson…

みやっちの米国留学日記

2022年夏から渡米。ニューヨーク在住。 パーソンズスクールオブデザイン(Parsons School of Design )に在籍中。 極貧大学院生活をお送りします。

最近の記事

デザインってなんだ

私は今、パーソンズスクールオブデザインのストラテジック・デザイン・アンド・マネジメントという修士コースに所属してる。気づけばもう学生生活の75%を終えてしまった。と言うことで少し振り返り作業をしてみようと思う。 デザインってなんですか? この学校に入学してから、「デザインとは何か」という質問を度々授業でしたり、聞いたりしてきた。その度に、異なる回答、定義が説明されてきた。この学科ではデザインの定義が統一されていない。これは入学当初の私にとって衝撃だった。だって最も根幹とい

    • 人は自分の本質的なニーズに気づいていない

      デザイン・シンキングとは私は今デザイン・シンキング(思考)という思考方法をベースに、戦略とマネジメントを学ぶためにNYの大学院に留学しています。そもそも、デザイン思考ってなんやねんって話なんですが、簡潔に言うと問題提起と解決策を生み出す思考方法だと思います。「デザイン」という言葉が入ると美的な要素を思い浮かべますが、主は思考方法と理解しています。 では他の思考方法とどう違うか。この点については、常に人を中心に問題提起・課題解決を考えるという点だと思います。例えば、経理の方は、

      • ニューヨーク学生生活の現実

        ニューヨーク生活5ヶ月目に入っての感想 やっと慣れてきたかな。最初の3ヶ月、この街大嫌いでした。笑 実は、同級生ともこの話題を話すと同じことを言う人が多い。 今日はNYで学生生活を考えている人に、参考になればと思い書いてみます。 私が当初この街に面食らった理由は大きく3つ。 1.物価の高さ 2.街の治安と清潔さ 3.街の利便性 1.物価の高さ まずはお家賃から。NYマンハッタンの平均家賃なんと70万円。冗談やろ。桁がおかしい。最近感覚値かつエリアにもよるが、20万弱くらい

        • ビジネススクール志望の人間が「デザイン」と出会った

          僕にはデザイン経験が一切ない。そんな自分がデザインプログラムを知るきっかけとなった経緯を書きたいと思う。本記事には二つのブログを紹介させてもらっているので、是非読んでみて欲しい。 「デザイン」との出会い 僕がMBAの学校調査をしている時に、MITのDesign Programに留学されている方のブログを読み、「MBA受験者の中にデザインを意識する人がいるんだ。へ〜」くらいな感じで読んでいました。彼のブログには共感する点が多く、当時の自分はまさにブログ主の言う「MBAに行け

          自己紹介と読んでほしい方

          初めまして。見て下さってありがとう。 私はみやっち。30代男性、嫁なし、金なし、借金ありの崖っぷち男。 新卒で楽天に入社し、後に外資に転職。 7年勤め退職し、2022年8月からアメリカのデザインスクールで私費大学院生やってます。 学校での勉強内容や目的については別途記載したいと思います。 今日は私がなぜ留学を考え実行したのかを書きたいと思います。 30代前後って、今後の人生について良く考える時期ですよね。 「こんな(人生の)選択肢もあるんだ」くらいに読んでいただけたら幸いで

          自己紹介と読んでほしい方