マガジンのカバー画像

げんようさんのおまけな話

毎日書いているnoteのおまけ記事として設定します。 ほぼ毎日あげているnote記事の最後につけます。 オープンには書きにくいこととかを書いていきます。 単体の記事で買うよりはマ…
毎日書いているnoteのおまけ記事として設定します。 地方で”若者×地域(集落・企業)”のプロジェ…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

#地方創生

マッチョメンターと呼ばれて

鳥取県でNPOを経営するゲンヨウです。昨日は内閣府主催の関係人口セミナーでした。僕はメンタ…

200

地方でつなぐ仕事を見える化する

地域で人と人をつないで18年、ベテランの域に入ってきましたゲンヨウです。最近、アート領域…

200

オンライン関係人口未来プロジェクト

鳥取市でNPOを経営しているゲンヨウです。4月11日から毎週土曜日に”オンライン関係人口未来プ…

200

大学生の活動を支援する大人ができること

鳥取で大学生の地域プロジェクトをコーディネートをしているゲンヨウです。4月になり、地域か…

200

地方の提案力が分かれ始めた

鳥取県でNPOを経営するゲンヨウです。小学生の子供二人の父でもあります。今日から、鳥取市で…

200

都市と鳥取の関係性をつくる

出張から帰ってきたゲンヨウです。鳥取県鳥取市で地域と若者のチャレンジを後押しするNPOを経…

200

移住して欲しい声とどう向き合うのか

鳥取で、地域×若者のチャレンジを伴走するNPOを経営しているゲンヨウです。僕は高校卒業後、進学をキッカケに鳥取に来て、そのまま根付いた人です。妻の実家に婿入りしてその集落で暮らしています。 移住者といえばそうなりますが、鳥取歴の方が長いので、あまり移住者っぽくみられません(笑) 1.大学生との飲み会で出た一言先日、鳥取大学の地域学部の学生たちと飲む機会がありました。つながりの深い研究室のゼミ飲み会に混ぜてもらったのですが、卒論が佳境というタイミングでもあり、真面目な話から

¥200

地方におけるインターンシップの設計について

鳥取県で長期実践型のインターンシップを導入しているゲンヨウです。今日は広島に来ています。…

200

自分のポジションを知る機会

夜のバスで、大学生チームが東京に旅立っていった模様です。SNSの投稿で気づきました。頑張っ…

200

初心に戻り、次を考える場所

鳥取県で”地域×若者”を通じて面白いプロジェクトを生み出す事業をしているゲンヨウです。今…

200

施策をチューニングできるエリアの広さ

鳥取県鳥取市でNPOを経営するゲンヨウです。今日は、居住エリアの地域振興会議と、鳥取市の小…

200

先人の背中をイメージできるか

鳥取県で”大学生×地域”のプロジェクトを作っているゲンヨウです。大学生×地域のコーディネ…

200

「地域×教育」の可能性と大学生

鳥取県で大学生×地域のプロジェクトを生み出しているゲンヨウです。今日は、鳥取県教育委員会…

200

共に歩む同志を得る

鳥取県で、”人の育つ場づくり”をやっているゲンヨウです。昨日は米子市で打合せ、関わっている案件の相談でした。僕の師匠から託された案件だったのですが、いろいろあって返上しようと思っての相談でした。 結果からいうと、形を変えながらも続けていくことになりました。返上のときと状況が大きく変わったというのもあるのですが、話し合いの中で、本質的に何が大事なのかについて確認ができたこと。一緒に取り組む人が見えたことが大きかったです。 師匠から託された案件なので、なかなか歴史も背負って大

¥200