見出し画像

そもそもカタチがないからわからない

倫理がない。道徳がない。

形がないものを信じることができる唯一の生物である人間はムダに国家や貨幣やイデオロギーは信仰している。日本人を信じている。しかし「形はないけど善きもの」は、みんながみんな持っているわけではない。なんで持っていないかというと、逆に持っていたら邪魔なものだからだ。みんな無責任にものを言いたい。誹謗中傷したい。秘密を覗き見たい。バラしたい。色々な人とエッチしたい。誰しも一度は人を殺したいと思うもの。

でもやらない。

実際にはやらない。実はこれ凄いことで、やるなって言われているからやっていないだけ。現代人にはたくさんの制約と罰があるからだ。本当は世間体や常識や警察や家族の制約を取っ払って好き勝手したい。マッドマックス上等!グランド・セフト・オートが世界的に売れている理由とアダルトビデオが無くならない理由はそこにあると思う。本当はやりたいんだよ。でも…。

ではその後に待ち受ける【】というものは具体的になんなのか。犯罪行為だと、捕まる。集団の規律を乱すと、疎まれる。恨まれる。キモがられる。…発展して孤立する。(たまに)後悔する。て感じだろうか。行動には結果が伴ってその結果は自分に一生ついて回る。逮捕されたら一生逮捕歴が残る。人を殺したら遺族から一生恨まれる。反対に命を救ったら一生感謝されるってのもある。人間社会で制約を取っ払うとロクなことにならないのはこういうことだ。たぶん、一生ついて回る結果を想像することが【倫理】のスタートなんじゃないかなぁ。そしてこの形なき善きものを少しずつ習得するためには俺達の制約が何でどう働いているのかを想像しなきゃいけない。

例えば現実と匿名での制約の差を考えてみる。簡単にいうと、実際に会って相手に面と向かって「放送禁止用語使って誹謗中傷する」かTwitterのDMで「放送禁止用語使って誹謗中傷する」かを想像してみる。

実際に会っていると、顔・本名・外見・社会的地位・ステータスが(場合によるけど)相手にバレる。これが制約で、罰につながる。だからみんなやらない。これが匿名だとこの中のほとんどがバレない。(すべて完全にじゃないけどアタマ悪い奴はそこまで気が回らないので)バレないからやってしまう。

ワガママ言いたい!下ネタ言いたい!発散したい!

匿名ってのはみんなの読み通りSNSのことだ。匿名自体は悪くないんだけど2ちゃんねる時代の「バレないからいいや信仰」がずっと続いているように思う。あと意外とみんな気付いていない会社の看板を使って無責任なヘイトを描くマスメディアもしかり。人間誰しもたまにワガママや不謹慎なことを言っちゃいたい気持ちはある。そんな時はペットも含めた家族だけに言え!人間が無理ならAIのりんなちゃんに言え!…と思うんだけど、そうカンタンに出来ない気持ちもわかる。いま日本で地獄絵図を描いているTwitterの誹謗中傷だけど、被害者はガンガン訴訟していいと思う。まずは【制約と罰】をしっかり整えないと始まらない。そこから想像力を働かせてちょっとずつ倫理を作っていかなきゃねと思っている。

匿名の世代間ギャップ

ここからも俺の予想だけど、デジタルネイティヴにとってSNSのアカウントは友達と一緒にスタートさせると思う。つまり匿名だろうとある意味本名と大差ないアカウントのはず。未成年だから親は禁止する確率が高いのでやはり匿名が多い。で、それだけだと窮屈だからこっそり裏アカウントを作る。裏なんでこれも匿名。どっちも匿名だけどこっちの裏アカウントの方が制約と罰を気にしない。つまり彼らは匿名かどうかよりも「裏アカウントかどうか」が大事なはずだ。裏垢だから何を言ってもいいや!なワケじゃない。

もうすでに想像力がないおっさんを変えることは強制力がないと難しいからバシバシと裁いてもらって構わない。けれど次世代には上の世代を反面教師にして「あんなクソ達と一緒にされるのはごめんだ!俺達はデジタルネイティブ(死語だったらごめん!)だ!」と俺らを差別していいんじゃないかな。

ーーーーーーーーーー
この文章は数週間後に読み返してお前は何も知らないくせになんて偉そうなんだと自分に落胆しそうだ。でも頭でぼんやり思うことを文章化するとそこまで深く考えてなかったんだなと気付くからとてもいい。誰のためでもなく自分のために内側を言語化するのは、単純に楽しい。でもあくまで自分で楽しむためだけだ。相手に伝えるには文字はあまりにも効率が悪い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?