見出し画像

幻冬舎は万城目学/尾形真理子/橘玲/上野千鶴子・鈴木涼美/古谷経衡の5冊の感想文を募集します!#読書の秋2021

昨年に続き、#読書の秋2021 に幻冬舎も参加することになりました。課題図書は、今年発売された本のなかから幅広いジャンルで選びました。気になる作品を見つけて、ぜひ感想文をご投稿ください。みなさんの文章を楽しみにしています!

■実施期間

投稿期間:2021年10月17日(日)〜11月30日(火)まで
結果発表:12月下旬予定


■課題図書

万城目学『ヒトコブラクダ層ぜっと』(上)(下)

ヒトコブラクダ上

ヒトコブラクダ下


万城目ワールド、ついに海を越えて世界へ!
梵天、梵地、梵人(三つ子)。その特技は泥棒、恐竜化石発掘、メソポタミア、未来予知。彼らが向かった先(イラク)に待つものは!?
貴金属泥棒で大金を手にした三つ子の前に、ライオンを連れた謎の女が現れたとき、彼らの運命は急転する。わけもわからず向かわされた砂漠の地で、三つ子が目撃する驚愕の超展開とは!?
稀代のストーリーテラー・万城目学が挑む、面白さ全部載せの物語。アクションあり神話ありでどのページからも目が離せないジェットコースターエンターテインメント!


尾形真理子『隣人の愛を知れ』

画像6

期待していなかった日常を変えた、出会いと別れの物語。人生でいちばん好きな人となら、幸せになれますか?不倫と仕事に一生懸命なパラリーガル、初恋の相手の同棲を続けるスタイリスト、夫の朝帰りに悩む結婚3年目の妻……。誰かを大切に想うほど淋しさが募る日常は、予想外の"事件"をきっかけに一変する。自分で選んだはずの関係に、どこで決着をつけるのか?素直になる勇気を得て、新しい人生を踏み出す6人の軌跡を描いた恋愛小説。


橘玲『スピリチュアルズ 「わたし」の謎』

スピリチュアルズ

これは事件だ。
驚け、そして目醒めよ!
あなたは、あなたのスピリチュアルの、操り人形にすぎない。脳科学や心理学の最新知見を使って解き明かした、この、恐るべき「スピリチュアル理論」が、「自分」や「他人」に対する理解を180度変える――。
「わたし」も「あの人」も、たった8つの要素で出来ている。
人間の行動のすべてを、じつは(意識ではなく)無意識が決定している。あなたの知らない「あなたの無意識」これを本書では“スピリチュアル"と呼ぶ。今、世界の最先端では、すでにあなたのスピリチュアルが読み解かれ、さまざまな局面で利用されている。世界72億の、膨大なスピリチュアルズへの未知の旅は、すでに始まっているのだ。この事実を知って、今度はあなた自身が「自分の人生を変えられる」と気づく番だ――。

上野千鶴子+鈴木涼美『往復書簡 限界から始まる』

限界から始まる

「上野さんは、なぜ男に絶望せずにいられるのですか」?
女の新しい道を作った稀代のフェミニストと、その道で女の自由を満喫した気鋭の作家が限界まできた男と女の構造を率直に、真摯に、大胆に、解体する。「エロス資本」「母と娘」「恋愛とセックス」「結婚」「承認欲求」「能力」「仕事」「自立」「連帯」「フェミニズム」「自由」「男」――崖っぷちの現実から、希望を見出す、手加減なしの言葉の応酬!


古谷経衡 『敗軍の名将 インパール・沖縄・特攻』

敗軍の名将

インパール作戦で上官に逆らって撤退を決断した佐藤幸徳(さとうこうとく)、その配下で1人の餓死者も出さず撤退に成功した宮崎繁三郎(みやざきしげさぶろう)。沖縄戦で大本営の方針と異なる作戦を立案・実行し、米軍を抑え込んだ八原博通(やはらひろみち)。特攻を拒み、独自の作戦で戦果を上げた芙蓉部隊の美濃部正(みのべただし)――戦争という狂気の時代に、なぜ彼らは、暗愚な上官・中央の命令に抵抗し、信念を貫くことができたのか?
太平洋戦争を俯瞰しながら、4人の指揮官の決断と行動をたどる。根拠なき精神論・同調圧力・理不尽が跋扈する現代日本への教訓の書。


■参加方法

「#読書の秋2021」と「#(課題図書のタイトル)」のハッシュタグ(例:#読書の秋2021 #ヒトコブラクダ層ぜっと)をつけて、期間中に記事の投稿をお願いします。
<課題図書のハッシュタグ>
#ヒトコブラクダ層ぜっと
#隣人の愛を知れ
#スピリチュアルズわたしの謎
#往復書簡限界から始まる
#敗軍の名将

※応募の際は「無料公開」で公開してください。

■結果発表

審査終了後、受賞者にはnoteの「クリエイターへの問い合わせ」機能を通じてご連絡します。noteに登録されているメールアドレス宛に届きます。
また、結果発表は、幻冬舎plusの記事でも発表させていただきます。


■プレゼント

それぞれの本の最優秀賞の方には、
・著者のサイン本
・幻冬舎の好きな本3冊
をプレゼントいたします。
また、感想文は、幻冬舎plusでも紹介させていただきます。


この募集は、noteの「#読書の秋2021」コンテストの一部として行っているものです。ほかの課題図書やコンテスト全体のお知らせは以下のnoteからご覧いただけます。



◇ ◇ ◇

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!