見出し画像

「私は今、◯◯をしている」…この自覚が人生を変える! #1 「わかってほしい」をやめる教科書

仕事がうまくいかず、落ち込んでいる人。親しい人を亡くし、もう二度と会えないと悲しみに暮れている人。人間関係や恋愛がうまくいかない人……。東日本大震災を「予知」したことで一躍話題となり、『聞いてビックリ「あの世」の仕組み』など、多数のベストセラーを世に出してきた松原照子さん。『不思議な世界の方々が気づかせてくれた「わかってほしい」をやめる教科書』は、そんな松原さんによる「心が楽になる人生のヒント」が詰まった一冊です。中身を少しだけご紹介しましょう。

*  *  *

運気を高める一番の方法

運気を高めるために、いちばん大事なことをご存じですか。

「今、私は生きている」

これを自覚することから始まります。

画像1

この世はすべて、「自分」の存在なくしては語れません。

喜びも悲しみも、どんな思いも、それを味わう人のもの。あなた様が今、生きているからこそ、味わうことができるのです。

あなた様は今、ご自分が何をしているのか自覚なさっていますか。

「自分は〇〇をしている」という感覚が、運気を高めるのですよ。

私ね。

一日に何度となく「松原照子、〇〇をします」と言っています。

自分が何をしたいのかもわからずに、過ごしたくないからです。

そのおかげで、立ちあがって歩きだしたとき「あれ、何をしようとしていたんだっけ?」ということが少なくなりました(笑)。心もスッキリしています。

このごろ嬉しい出来事が少ないと思っておいでの方は、「今、生きている」ことを喜び、ご自分の名前を言ってから行動されると、やる気が出ます。

自分の心をもっと味わう

今の世の中は、忙しすぎます。ゆったりと時の流れを味わうことを、忘れている気がしてなりません。

文明・文化の発展は、どうやら人間の心まで変化させたようです。

日が昇り、日が沈む。

自然とともに暮らしていたころには、今のように、心を忘れることはなかったと思うのです。

「われに心あり」

このことをもっと自覚なさってください。ご自分の心を味わうのです。

そうすることで、必ず「気」が高まってまいります。

気が高まると、その人の体を前向きなエネルギーが包み、それが周囲に発散されます。すると人々は、その人から「やる気」を感じます

結婚式に出席すると、部屋いっぱいに喜びが広がっているようで、心が温かくなるのを体験した人は多いことでしょう。

あれは、喜びの気が広がり、人の心に温かさをつくったのだと思います。

未来のことは、だれにもわかりません。

でも、どんな出来事も、「自分が体験しているのだ」と自覚して取り組むと、必ずよい答えにたどりつけます。

人生に、八方ふさがりはありません。

このこともどうかお心にとめ、ご自分の人生のひとコマを味わっていただきたいと思います。

画像2

自覚して行動すると、

やる気も出るし、

生き力も全開になる。


どんな出来事も、自分の体験。

そう自覚して取り組むと、

必ずよい答えにたどりつけます。

◇  ◇  ◇

連載一覧はこちら↓

不思議な世界の方々が気づかせてくれた 「わかってほしい」をやめる教科書

画像3

紙書籍はこちらから

電子書籍はこちらから

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!