見出し画像

2024年1月の新刊

2024年1月12日配信開始

40歳になって考えた父親が40歳だった時のこと(分冊版8)/吉田貴司

『やれたかも委員会』『中高一貫!!笹塚高校コスメ部!!』の
吉田貴司が贈る初のエッセイ漫画。
時は90年代バブル崩壊前夜の大阪。一匹狼系タクシー運転手の父(酒乱)と陽気な母(浪費家)が織りなす暴力と涙と笑いの家族喜劇。
「父親」についてと「父親になること」について。
けっこうヒドいのに何故か笑える昭和の父子物語。


女盛りはモヤモヤ盛り / 内館牧子


おまもり / 銀色夏生


外科医、島へ 泣くな研修医6 / 中山祐次郎

半年の任期で離島の診療所に派遣された、三一歳の外科医・雨野隆治。島ではあらゆる病気を診なければならず、自分の未熟さを思い知る。束の間の息抜きを楽しんだ夏祭りの夜に、駐在所の警官から電話が。それは竹藪で見つかった身元不明の死体を検死してほしいという依頼だった――。現役外科医が生と死の現場をリアルに描く、シリーズ第六弾。


空にピース / 藤岡陽子


[新装版]血と骨(上) / 梁石日


[新装版]血と骨(下) / 梁石日


ミス・パーフェクトが行く! / 横関大

真波莉子はキャリア官僚。「その問題、私が解決いたします」が口癖の人呼んでミス・パーフェクト。ある日、総理大臣の隠し子だとバレて霞が関を去ることになるが、次の勤め先はまさかのファミレス!? 政治家の不適切発言の後始末、不倫CAの転職先探し、赤字続きの病院の立て直しなど、なんでもござれ。実在してほしい人材NO.1! 痛快世直しエンタメ。


宿命 / 石原慎太郎


「私」という男の生涯 / 石原慎太郎


2024年1月24日配信開始

猫屋台日乗 / ハルノ宵子


家族のレシピ / NBS「看取りを支える訪問診療」取材班

YouTube再生回数600万回超え!「NBSみんなの信州」で大反響を呼んだ感動のドキュメンタリーを書籍化。
がんを患い、「余命わずか」を宣告された母が、家族に遺した1冊のレシピノートに込めた思いとは。


自分だけを信じて生きる スピリチュアリズムの元祖エマーソンに学ぶ / 副島隆彦


仕事の辞め方 / 鈴木おさむ

30年続けてきた放送作家、辞めます。


2024年1月25日配信開始

おもしろすぎる 鉱物・宝石図鑑 / さとうかよこ

鉱物ってこんなにおもしろい!
かわいいキャラクターときれいな写真で
楽しく読める鉱物と宝石の図鑑。

鉱物や宝石をテーマにした、小学生向けの図鑑です。
うさぎのようにフワフワした石や、湿度が高いと溶けてしまう石など
約55種の鉱物のおもしろいところやスゴイ特徴を、
テキスト、鉱物をキャラクター化したイラスト、写真で具体的に紹介しています。鉱物1種につき2ページ完結なので読みやすく、知識がなくても楽しめます。


2024年1月31日配信開始

新・幕末史 グローバル・ヒストリーで読み解く列強vs.日本 / NHKスペシャル取材班


日本語の大疑問2 / 国立国語研究所編

ふだん自由自在に扱っている(ように感じる)日本語なのに、一旦気になると疑問は尽きない。
漢字から平仮名を生み出したのはいったい誰?
「稲妻」はなぜ「いなづま」ではなく「いなずま」か?
「1くみ」「ももぐみ」など「組」が濁ったり濁らなかったりする法則とは?
()【】『』といった多くの括弧をどう使い分ける?
ことばのスペシャリスト集団・国立国語研究所が叡智を結集して身近ながらも深遠な謎に挑む、人気シリーズ第2弾。
いたって真面目、かつユーモア溢れる解説で日本語研究の最先端が楽しく学べる!


宗教と不条理 信仰心はなぜ暴走するのか / 本村凌二 佐藤優

なぜ宗教は争いを生むのか? ウクライナのNATO加盟を巡る対立の裏でキリスト教内の宗教問題を抱える露・ウクライナ戦争に加え、ユダヤ教とイスラム教の確執が背景にあるイスラエル・ハマス戦争が勃発。日本では安倍元総理銃撃事件が起こるなど、人々の宗教への不信感は増す一方だ。宗教は本来、人を救うために生まれたはずなのに、なぜ暴力を正当化しようとするのか? 古代ローマ史研究の大家と国際事情に精通した神学者が宗教に関する謎について徹底討論。宗教が人間を幸福にするのに何が必要かがわかる一冊。


凡人のためのあっぱれな最期 古今東西に学ぶ死の教養 / 樋口裕一

◇ ◇ ◇

配信書籍ご購入はこちらから


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!