「ALTER EGO」はその暗さを持ってスマホゲー界の闇を照らす

好きなドラクエは天空の花嫁(Ⅴ)、玄徳です。

今回はとあるスマホゲーの紹介です。
今までもこれからも、バックにはなーんにもついていませんので、安心してオススメされろやおらあ!!!

ざっくり概要を説明しましょう。
基本は、クッキークリッカーのような感じでポイント(エゴ)を貯めていき、貯めたエゴを払って今作のヒロインであるエスとコミュニケーションするアドベンチャーゲームです。

ただし、このゲームが個性的なのは「徹底的に自分探しをさせる」ことがテーマになっており、アドベンチャーパートでの選択肢はもちろん、心理テストや、性格診断のような要素もあるということです。

テキストがよく練られており、エスや「壁」(という存在が作中に登場します)が放つ一言一言がプレイヤーを翻弄するだけの力を持っています。
そして葛藤の中選択肢を選ぶことによって、「自分とは何か」という哲学における代表的命題に触れさせるのです。
単純にいうとめちゃくちゃ大人向けゲームですね。
話も込み入っていて難しい。でもそれが好きで、「刺さる」って人、いっぱいいると思います。

ビジュアル、サウンド面も素晴らしいと思います。
絵の雰囲気なんかは、自分なんかは「Teaching Feeling ~奴隷との生活~」を思い出したりしたんですが、それにピタリと噛み合うサウンドに痺れましたね。自分にとっては珍しく、プレイするときは必ず音も一緒に流すゲームです。自分は音楽好きなところがあるのでサウンドを持ち上げ気味になりましたが、この絵と音が両者ともクオリティ高くマッチしている感覚は多くの人に感じてもらえると思います。

そして自分がもっともこの記事で伝えたいこと。
それは、いわゆる「ソシャゲ」とは一線を画す作品ということです。
ソシャゲと違ってきちんとしたエンディングはある一方で、ガチャ要素はありません。
じゃあどのように収益を得るかというと、これは定番の広告収入なのですが。この作品の場合がめついというかなんというか、「動画広告を見たらポイント3倍!」みたいなことをやるわけですよ。
で、それが嫌だったら広告削除で360円払うと。こういうのって世界観のクオリティが重要になると思うんですけど、本作は思わず払いたくなってしまう、それほど「守りたい」世界観だと言えます。自分もそのうち買います。

加えてソシャゲと違う点を挙げるなら、「ゲームの中にメッセージがある」ことだと思います。そしてそのメッセージも、日頃たくさんのことに悩み、苦しむ人を納得させ、勇気づけるものだと思いました。
というかクリア後には、ゲームそのものが自分たちを「勇気づけようとする」存在として現れる、というのはスマホゲーならではだと感じました。エスちゃん愛おしい・・・。

と、いうわけで「ALTER EGO」はいわゆるソシャゲとは全く違う面白さを持っていてかつ、スマホゲーとしての強みも生かした、スマホゲーの一つの「正解」の形だと思います。
ソシャゲもある意味「正解」だとは思うんですが、それは「面白さ」としての「正解」だろうか?と思うところもあり、似たようなゲームが乱立し最終的に資本の勝負になってしまう業界の流れは歓迎しづらいものです。
そういった中で「小粒だけど、ゲームとして面白く、ある程度の利益が見込める」ゲームは貴重であり、歓迎されるべきものであると考えます。
というかとりあえず触ってみてください。きっとアイデアに驚くはずです。
そのアイデアを考えるのが一番難しいわけだから、すごいよな〜と、つまりはそういうことです。

面白さなんて言葉で伝わるわけねーんだから実際に触って体感してみろ!!!!(暴論

基本的に投げ銭待ちスタイルです。 よろしくお願いしたりしなかったりしています。