見出し画像

営業職を辞めた理由

大学卒業後に、不動産会社で営業に従事していた。

そして、5年ほどで辞めた。
なぜ辞めたかというと、成果が出せなかったからだ。
もう、この理由しかない。

もう少し背景を詳しく述べると、そもそも営業職自体にすぐに違和感を覚えた。

例えば、ある大きな取引を成立させたとする。当然、大きな売り上げが上がる。

で、それが何?


取引の成功によって、自分の能力が向上したか、と訊かれれば、答えに詰まる。
成長したかもしれないし、そうじゃないかもしれない。よく分からない。

なるほど、お客さんとの信頼関係は築けた。お客さんのことをよく知れた。

でも、その担当者、明日には異動になるかもよ?

まとめると、日々の経験がストックされないのではないか、という危惧をずっと持ちながら、働いていた。

これは働いて初めて知ったのだが、僕は無駄なことが嫌いだ。

ここでいう無駄、というのは、自分の将来の成長・成功にどれくらい明確に繋がっているのか、その程度によって決まってしまう。

その成果が現在、今この瞬間だけに留まるならば、僕はそれにあまり価値を感じないようだ。

ここまで書いて、気づいた。なんとなく、人として歪んでいるような気がする。

人はいずれ死ぬ。そんな先のことなんて、考えてどうするよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?