月と太陽の公転軌道

小学校の時から、月の満ち欠けにずっとスッキリ納得してなかった
もう分からんでええわってずっと諦めてた

でも、やっと分かった
今までずっと二次元で考えてしまってた

教科書の図が基本二次元で書いてたからか、勝手に俺が二次元に変換したからなのか。
授業をちゃんと聞いてなかったんかな。
月と太陽の公転軌道は実際は、ずれててあんまりちゃんと一直線にはならないよ。
たまに一直線になるのが珍しくてそれが皆既月食と皆既日食だよ。って説明を聞き逃したんやろうな。

ずっと二次元で考えてたから
直線上に 月 地球 太陽やったら
常に皆既月食起こるし
地球 月 太陽 なら皆既日食起こるよなぁ
普段は、ちゃんと満月と新月なるよな。なんなんやろ。
あぁわからんどうでもいいって15年ぐらい思考停止してた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?