見出し画像

ストレッチ〜あくびしてグーと伸びるのの延長です

【なんでやった方がいいの】
生きる年月とともにカラダは硬くなる

コリ、痛み、不良姿勢、精神不安、不定愁訴…
ああもう嫌

【効果】
◯柔軟性の向上
◯血流促進
◯老廃物の除去
◯痛みの改善

「痩せたいから明日から歩くぞー!」
 待って そこのあなた、落ち着いて笑
いきなり有酸素運動、絶対ダメよ
カラダ痛めるからやめてー
柔道整復師歴30年&カラダ利き軸トレーナーの言うことをちょっとだけ聞いてよ

順番は…
①まずはその場で軽くジャンプしてカラダを少し温めよう
②そしてストレッチ(ゆっくり20秒づつ)
ふくらはぎ→ももの前→お尻→もものうら→股関節 グルグルと回すのもOK!
そんな感じで2週間。

カラダに刺激を与えて筋肉の神経を目覚めさせる
あわてないあわてない、ぐーと伸びのび〜して習慣化させよう
それだけでも汗が出る 血流改善 栄養が行き渡る

キングオブ筋トレ


そしてキングオブ筋トレのスクワットの登場!
①椅子を用意する
②足を肩幅に開いて、まずは普通に座る
③1回立ち上がる
④今度は座らないでお尻が椅子の座面に軽く触れたら立ち上がる
その繰り返しでスクワット

まずは10回✖︎3セットから始めよう
出来るようになってたら徐々に回数を増やす
スクワットは一日おきで良い
筋肉も休養させると成長する

筋肉痛は筋肉が強くなっていく証拠
水の入ったペットボトルを持つのも効果があるよ
そんな感じで20回✖︎3セットできるようになったらウオーキングを始めよう🚶

大股で歩こう

柔軟性→筋力→有酸素 そんな順番がちょうど良い

体づくりはイベントにしない

体は“一生の相棒”であり、命を支える“器”だ

カラダが変われば人生が変わる

おしまい

カラダ利き軸トレーナー 清水ひろしです
生まれながらにして皆、利き目、利き手と同じように利き軸がある
座る時にお尻をずどーんと突き出した方が座りやすい人
普通に真下に座った方が座りやすい人
そんな利き軸で痛みの予防改善しながら、オンラインにてカラダ利き軸ボディメイクコーチとして活動しています
現役30年柔道整復師
ご相談はいつでも無料です
必ず返信致します
あなたからのご連絡、楽しみにお待ちしております

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?