記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【百英雄伝】#2 同盟軍、旗揚げ!〜試練の儀式の場

ノアが抵抗軍のリーダーとなり、これから勢力を拡大していきます。まずは仲間を集めや施設の解放をどんどん進めていきたい!

(前回の記録はこちら↓↓)


同盟軍の旗揚げ〜ツリーフォークの村

新たな拠点でノアをリーダーとして旗揚げをした同盟軍。まずは、拠点の名前を決めることに。
いろいろ候補が提示されたけど、「アヴァロン」に決定!(最近ロマサガ2の実況動画をみてた影響…笑)

そして、拠点運営のために新たな仲間が加入。

17人目の仲間
18人目の仲間
19人目の仲間

同盟軍としての課題はいろいろあるけど、まずは人手不足を解消するために仲間集めが必要ということで、周囲の散策からスタート。
拠点を歩き回っていると、マーサおばさんを発見し、話をすると仲間に加入。

20人目の仲間

アヴァロンの外に出てフィールドを散策。というか、敵強くないかな……😨
南西のエリアに行くと森を発見し、木こりのケリンが仲間に加入。

21人目の仲間

いったん体力回復しようと思い拠点に戻るとイベントが進行してしまった…😅

見知らぬ村のとある出来事

一方その頃…大樹林の奥深くヤールナーンという場所にて。メリサのもとにある人物がいなくなったという情報が入る(会話の情報からノアの妹のリーンっぽい…)。
長老のもとへやってきたメリサは、件の人物がツリーフォークの村へ向かったという情報を聞き、仲間とともに後を追いかけるのだった。

Risingに登場したガルーもいますね😲

ツリーフォークの村へ

再び場面変わってアヴァロンのノア視点へ。
拠点の街区へ出たところでモンスターが入り込んだという情報を聞いたノアが人だかりのもとへ向かうと、そこにいたのはキャルラトーラという名のツリーフォークだった。
話を聞くと、彼は外の世界に憧れて村を出たところ迷子になってしまったらしい。村へ戻りたいという話を聞いたノアは彼を村まで送り届けることに。

いざツリーフォークの村へ、といきたいところですが、その前に仲間探しと拠点の改築を少々……😅
まだ行ってなかった拠点の東にある恵みの丘で、2人仲間が加入。

22人目の仲間
23人目の仲間

その後、拠点へ戻り拠点の整備。

(スクショミスだけど…)牧場の建設

気を取り直して、いざツリーフォークの村へ。
まずは大樹林の入口に着くと、入口を塞いでいた木がキャルラトーラによって避けられて道ができる。
奥へと進んでいくと、エンシェントシードとの戦いとなりこれを撃破。

エンシェントシードがドロップした節約のルーンを道中に出会ったギランに渡すと仲間に加入。

24人目の仲間

大樹林を奥へと進みツリーフォークの村へとたどり着いたノアたちだったが、そこへ現れたメリサに犯人扱いされてしまう。キャルラトーラに誤解を解いてもらったノアたちは何が起こっているのかまずは話を聞くことに。

ノアとメリサの出会い

古老様のもとで話を聞くと、村に賊が侵入して緑光の証のルーンを盗んでいったのだという。そのルーンはツリーフォークたちが試練の儀式の場と呼ぶルーンの遺跡に関係するものらしい。
話を聞いたノアたちは、メリサとガルーとともにルーンの遺跡を向かうこととなった。

試練の儀式の場

ルーンの遺跡は、仕掛けを作動させて複数のルートをつなげながら進むため、宝の取り逃しがないようにしてたら結構時間がかかってしまった…。
敵の攻撃(特に自爆)がなかなか痛くて回復が追いつかないので、今度から回復アイテムはなるべく多めに持っていった方が良さそう。
仕掛けを駆使して奥へ進むと、遺跡の守護者っぽい敵に行く手を阻まれるもこれを撃破。

一方、遺跡の奥ではリーンがヒュースバインたちから緑光の証のルーンを奪取するも追い詰められていた。しかし、ラッキーガールのリーンは遺跡の仕掛けによりそこから離脱し、さらにそこへノアたちが駆けつける。

ヒュースバインとナルンガードとの戦闘に勝利したノアたちだったが、ナルンガードには逃げられてしまう。

その後、遺跡の奥ではキャルラトーラが新たな緑光の証のルーンを手に入れるイベントもあって、ノアたちはツリーフォークの村へ帰還。
リーンは古老様に緑光の証のルーンを返した後すぐに村を去ってしまったようだ。一方キャルラトーラは、古老様たちの後押しもあり外の世界を見るためノアの仲間となる。

25人目の仲間

その後、村へ現れたサビーネと合流したノアたちは、ペリエールからの要請もあり、次は水の国ユークリスへ向かうこととなるのだった。

仲間集めと拠点開発

メインストーリーを進める前に仲間集めと拠点開発をしておきます。ということで、坑道からエルティスワイス方面へ向かいます。

26人目の仲間
27人目の仲間
28人目の仲間
29人目の仲間
30人目の仲間
31人目の仲間
32人目の仲間
33人目の仲間
34人目の仲間

なお、ミニゲーム要素として、ベーゴマバトルやカードバトルが発生しました…😅
(初期のベーゴマだと全然勝てないので、早くドロップで入手したい!)

よく分かんないノリ……笑
デュエルスタンバイ!的なノリかな…笑

拠点に戻ってからは出来る範囲で拠点開発。

なお、レベルが低い面々を中心に少しレベル上げもしておきました。

感想など

回復手段が限られてるので、雑魚戦が結構キツく感じます……。回復魔法使えるキャラを戦闘パーティーに増やすか、探索中でもこまめに宿に戻ったりした方が良いのかも…🤔
仲間が増えてくると、毎回誰を連れて行くかも迷いますね。なるべくイベントに関わりのありそうな人物を連れていきたいとは思うものの、戦闘バランスも崩さないように注意して編成したいところ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?