記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【ゲーム記録】ユニコーンオーバーロード(その30)

ドラケンガルド、エルヘイムに続き、バストリアスにおけるゼノイラの支配を打ち破った解放軍。
次の目的地はアルビオンということで、物語もかなり後半になってきた気がします。
新たな登場人物との出会いを楽しみにアルビオン編を進めていきたいと思います。

(前回の記録はこちら↓↓)


自由散策(クエストなど)

新天地アルビオンに向かう前に、強敵に挑戦してみました。

闘技場(VSアーマリア)

少し前に闘技場でアマーリアを倒したら、急に様子がおかしくなって再び対戦相手として立ちはだかる。
前回はレベル20くらいで挑んで全く歯が立たなかったけど、レベル30を超えてスキルや装備も充実した今ならいけるかなと思い挑戦してみました。

何かが憑依したような様子。
セルヴィでバフ+デバフ、トラヴィスとベレンガリアでAP削る、アレインでガード固める、ニーナで火力上げて殴る、といった感じで撃破!

戦闘に勝利すると、何やらよく分からない言葉を残してアーマリアに憑いていたものは去っていった模様。
その後、アーマリアから話を聞くと、アーマリアに取り憑いていたのは彼女のご先祖だったようだ。その人は大層な剣豪だったそうだが、強すぎて誰も技を継げなかったようで、そのため子供を何人も産ませては容赦なく鍛えて殺してしまうということを繰り返していたそうだ。そのような非道な行いに対して、女たちは復讐として呪いをかけ、彼は肺を患うも怪しげな術により子孫の身体に宿るようになったらしい。
呪われた宿命から開放してくれたアレインに改めて感謝の言葉を告げたアーマリアは、開放軍に参加することを宣言するのだった。

アーマリア(初期レベル40)

歴代王の墓所(VSジェラール)

こちらは、名声ランクがマックスになったときに発生したイベントで、歴代王の墓所に行くとアレインの祖父であるコルニアの元王ジェラールとの戦闘が発生。
戦闘に勝利すると、一角獣の聖剣を授けられた。

アーマリア戦と同じ編成で作戦と隊列を少し修正。
やはりニーナの火力が強すぎる…笑
めっちゃ強い剣ゲット♪

背信の聖騎士(戦闘ステージ)

アルビオンに上陸したアレインたちが先を進んでいると、道で倒れている天使を発見する。スカーレットが確認すると、かつて彼女の侍女であったレーニスであるようだ。

急いでスカーレットが回復すると、スカーレットが無事であったことを喜ぶレーニス。レーニスに事情を聞くと、彼女は反ゼノイラ組織に属しているらしく、伝令の途中でゼノイラ兵に見つかり追われていたようだ。
反ゼノイラ組織の話を聞いたアレインは、これに加勢すべくさっそく出陣するのだった。

敵将は元コルニアの人らしい

部隊編成

◇部隊1 (前)アレイン★、ベレンガリア
     (後)スカーレット、メリザンド、ニーナ
◇部隊2 (前)ホドリック、ジェレミー
     (後)タチアナ★、リディエル、セルヴィ
◇部隊3 (前)コーム★、ミリアム、リア
     (後)キトラ、セレスト
◇部隊4 (前)ジョセフ★、ブリス
     (後)ベレニス、ギルベルト、モルドン
◇部隊5 (前)オクリース★、トラヴィス
     (後)ロルフ、オーバン、シャロン
◇部隊6 (前)レックス、リーザ
     (後)パメラ★、オーシュ
◇部隊7 (前)モニカ★、グロスタ、アデル
     (後)リナラゴス
◇部隊8 (前)ヒルダ★、マゼラン
     (後)マンドラン、アラミス
◇部隊9 (前)ヴァージニア★、ギャメル
     (後)ブルーノ、ララノア
◇部隊10 (前)フラウ★、ルノー
     (後)プリム、イシリオン

(補足)
道中のアルビオン兵を救出しないといけないため、序盤はスピード重視の進軍が必要。今までの土地と敵の傾向も変わってくるため、相手のタイプもよく見て相性の良い部隊をぶつけていきたい。

ステージ戦果

敵の天使部隊の暗闇攻撃に苦戦しつつ、被ダメを抑えるようにして進軍して、無事アルビオン兵に合流。
後半、急に北側の海から敵の増援がきて少し焦ったが、飛行部隊を向かわせてしっかり対処。
広めのステージではあるものの、割と一本道なので特に部隊を分散させる必要がなかったのはやりやすかった。

キャラクター成長(ステータス上昇)

◇ジョセフ(レベル30→31)
 ・HP 69→70 ・物理防御 15→16
 ・魔法攻撃 21→22 ・魔法防御 32→33
 ・命中 125→126

◇ホドリック(レベル30→31)
 ・HP 82→84 ・物理攻撃 29→30
 ・魔法防御 1→2 ・会心率 10→11
 ・ガード率 31→32

◇トラヴィス(レベル30→31)
 ・HP 44→45 ・物理攻撃 21→22
 ・物理防御 7→8 ・魔法攻撃 24→25
 ・回避 82→83 ・会心率 25→26
 ・行動速度 43→44

◇ロルフ(レベル30→31)
 ・HP 60→61 ・物理攻撃 33→34
 ・魔法攻撃 23→24 ・魔法防御 31→32

◇シャロン(レベル30→31)
 ・HP 64→65 ・魔法攻撃 27→28
 ・魔法防御 45→46 ・命中 133→134
 ・回避 49→50

◇モルドン(レベル29→30)
 ・HP 79→81 ・物理攻撃 51→52
 ・魔法防御 21→22 ・回避 29→30
*スキル「ラインバスター」習得

◇ベレニス(レベル29→31)
 ・HP 81→84 ・物理攻撃 54→57
 ・物理防御 22→23 ・魔法攻撃 12→13
 ・魔法防御 14→15 ・命中 126→127
*スキル「ブルフォース」習得

◇アデル(レベル30→31)
 ・HP 82→84 ・物理攻撃 39→40
 ・物理防御 26→27 ・魔法攻撃 24→25
 ・ガード率 17→18 ・行動速度 26→27

◇フラウ(レベル30→31)
 ・HP 60→61 ・物理攻撃 37→38
 ・魔法防御 32→33 ・命中 125→126
 ・会心率 14→15

◇キトラ(レベル29→30)
 ・HP 78→79 ・物理攻撃 48→49
 ・物理防御 25→26 ・魔法防御 23→24
*スキル「ラインバスター」習得

◇ミリアム(レベル30→31)
 ・HP 82→84 ・物理防御 19→20
 ・魔法攻撃 37→38 ・ガード率 22→23

◇コーム(レベル29→30)
 ・HP 66→68 ・物理防御 28→29
 ・魔法攻撃 20→21

◇モニカ(レベル30→31)
 ・HP 86→87 ・物理防御 21→22
 ・魔法防御 46→47 ・ガード率 22→23

◇タチアナ(レベル30→31)
 ・HP 66→67 ・魔法攻撃 30→31

◇リア(レベル29→30)
 ・HP 47→48 ・物理攻撃 26→27
 ・回避 82→83

◇アラミス(レベル30→31)
 ・HP 50→51 ・物理攻撃 33→34
 ・魔法防御 27→28 ・命中 152→153
 ・回避 77→78 ・行動速度 43→44

◇マゼラン(レベル30→31)
 ・HP 87→88 ・物理攻撃 58→59
 ・物理防御 22→23 ・魔法防御 14→15

◇グロスタ(レベル30→31)
 ・HP 83→85 ・物理攻撃 44→45
 ・魔法攻撃 36→37 ・会心率 9→10
 ・ガード率 17→18

◇ヒルダ(レベル30→31)
 ・HP 71→72 ・物理攻撃 36→37
 ・物理防御 28→29 ・魔法防御 17→18
 ・行動速度 26→27

◇ギルベルト(レベル29→30)
 ・HP 65→66 ・命中 131→132
 ・回避 39→40

◇リナラゴス(レベル30→31)
 ・HP 55→56 ・物理防御 15→16
 ・魔法攻撃 38→39 ・魔法防御 38→39
 ・命中 153→154

◇リディエル(レベル29→30)
 ・HP 56→58 ・物理攻撃 21→22
 ・物理防御 15→16 ・魔法攻撃 35→36
 ・命中 147→148 ・行動速度 34→35
*スキル「アイシクルアロー」習得

◇マンドラン(レベル30→32)
 ・HP 60→62 ・物理攻撃 32→33
 ・魔法攻撃 22→23 ・魔法防御 34→35
 ・命中 164→165 ・回避 46→47

◇セレスト(レベル29→30)
 ・HP 62→64 ・物理攻撃 31→32
 ・魔法攻撃 15→16 ・命中 124→125
 ・回避 63→64
*スキル「エリアルスマイト」習得

◇ブリス(レベル30→31)
 ・HP 86→87 ・物理防御 43→44
 ・魔法防御 6→7 ・命中 123→124
 ・ガード率 33→34

ステージクリア後

戦いが終わると、ジョセフはブラッドリーに何故ゼノイラに寝返ったのかと尋ねる。かつてコルニアで聖騎士の称号を持っていたブラッドリーだが、本人曰く、自分の本質は血に飢えた人斬りに過ぎないとのこと。戦いを求めてゼノイラに寝返ったブラッドリーは、最高の死合いができたと倒れるのだった。

戦闘狂だったか……

その後、教会が討伐隊に狙われているという情報を得たアレインたちは、レーニスとともに急いで救出に向かうのだった。

そろそろ仲間になるかな〜

自由散策(クエストなど)

  • 港町ハンプトン復興(納品)

  • ボルドーの町復興(納品)

  • 風神の武具「風大盾スキーローン」取得

  • アルビオン墓所1・2つ目発見

教会の守り人(戦闘ステージ)

教会では傷付いたレーニスの仲間がかくまわれているが、ゼノイラの討伐隊が迫っており危機を迎えていた。ゼノイラの討伐隊からレーニスの同士を守るため、解放軍は出陣する。

部隊編成

◇部隊1 (前)アレイン★、ベレンガリア
     (後)スカーレット、メリザンド、ニーナ
◇部隊2 (前)オクリース★、ブルーノ、リア
     (後)シャロン、ガラドミア
◇部隊3 (前)コーム、ジェレミー
     (後)セレスト★、ミリアム、キトラ
◇部隊4 (前)パメラ★、レックス
     (後)イシリオン、ギルベルト、モルドン
◇部隊5 (前)ギャメル★、ホドリック
     (後)タチアナ、オーバン、ララノア
◇部隊6 (前)ルノー★、リーザ、グロスタ
     (後)リディエル、オーシュ
◇部隊7 (前)モニカ★、クライブ、アデル
     (後)リナラゴス
◇部隊8 (前)ヒルダ、ベルトラン
     (後)ヤーナ★、クロエ
◇部隊9 (前)ヴァージニア★、トラヴィス
     (後)セルヴィ、ロルフ
◇部隊10 (前)フラウ★、ジョセフ
     (後)プリム、ベレニス
(友軍でレーニス隊)

(補足)
ステージの中心から四方の拠点へ部隊を展開する必要があり、投石機やバリスタもあるので、遠距離攻撃を先に潰してからじわじわ進軍していきたい。

ステージ戦果

ステージはそこまで広いわけではないので、西方面は飛行部隊で遊撃しつつ、残りは拠点の橋から東方面に出て南北に展開。南→西→東→さらに東→北の順に拠点を制圧。部隊相性さえ間違えなければ、敵はそこまで多くないので余裕をもって戦えた。(ダメージ予測を読み違えてHPの低いユニットがやられたりもしたけど……戦闘開始発動スキルの仕組みをまだ理解しきれてない気が最近してる……💦)

キャラクター成長(ステータス上昇)

◇レックス(レベル30→31)
 ・HP 78→79 ・物理攻撃 30→31
 ・魔法攻撃 22→23 ・会心率 12→13

◇ホドリック(レベル31→32)
 ・HP 84→85 ・物理防御 39→40
 ・魔法攻撃 21→22

◇クライブ(レベル31→32)
 ・HP 78→80 ・物理攻撃 37→38
 ・物理防御 29→30 ・魔法防御 27→28

◇オーバン(レベル30→31)
 ・HP 60→61 ・物理攻撃 41→42
 ・物理防御 18→19 ・命中 134→135
 ・会心率 12→13 ・行動速度 29→30

◇ブルーノ(レベル30→31)
 ・HP 116→117 ・物理攻撃 35→36
 ・魔法防御 14→15 ・命中 121→122
 ・ガード率 12→13 ・行動速度 12→13

◇オーシュ(レベル30→31)
 ・HP 45→46 ・魔法攻撃 41→42
 ・魔法防御 38→39 ・会心率 8→9

◇シャロン(レベル31→32)
 ・HP 65→66 ・物理防御 16→17

◇モルドン(レベル30→31)
 ・HP 81→82 ・物理攻撃 52→54
 ・物理防御 24→25 ・魔法攻撃 16→17
 ・命中 125→126 ・ガード率 17→18

◇アデル(レベル31→32)
 ・HP 84→85 ・物理攻撃 40→41
 ・魔法防御 24→25

◇オクリース(レベル30→31)
 ・HP 58→59 ・物理攻撃 25→26
 ・魔法攻撃 19→20 ・回避 64→65
 ・ガード率 17→18

◇キトラ(レベル30→32)
 ・HP 79→82 ・物理攻撃 49→51
 ・物理防御 26→27 ・魔法防御 24→25
 ・命中 125→126 ・回避 32→33
 ・ガード率 17→18 ・行動速度 27→28

◇ミリアム(レベル31→32)
 ・HP 84→85 ・物理攻撃 28→29
 ・魔法攻撃 38→39 ・魔法防御 44→45

◇ルノー(レベル30→31)
 ・HP 80→81 ・物理攻撃 36→37
 ・魔法攻撃 21→22 ・魔法防御 27→28

◇コーム(レベル30→32)
 ・HP 68→70 ・物理攻撃 29→31
 ・物理防御 29→30 ・魔法攻撃 21→22
 ・命中 136→137 ・回避 25→26
 ・ガード率 27→28 ・行動速度 24→25

◇モニカ(レベル31→32)
 ・HP 87→89 ・物理攻撃 25→26
 ・魔法攻撃 35→36 ・魔法防御 47→48
 ・命中 128→129

◇タチアナ(レベル31→32)
 ・HP 67→68 ・物理防御 14→15
 ・魔法攻撃 31→32 ・魔法防御 44→45
 ・命中 132→133 ・回避 44→45

◇リア(レベル30→31)
 ・HP 48→49 ・物理防御 10→11
 ・魔法防御 28→29 ・命中 152→153
 ・回避 83→84 ・会心率 33→34
 ・行動速度 45→46

◇リーザ(レベル31→32)
 ・HP 65→66 ・物理攻撃 40→41
 ・物理防御 19→20 ・命中 150→151
 ・回避 25→26

◇グロスタ(レベル31→32)
 ・HP 85→86 ・物理攻撃 45→46
 ・物理防御 23→24 ・魔法防御 20→21
 ・行動速度 19→20

◇ジェレミー(レベル30→32)
 ・HP 86→88 ・物理攻撃 54→57
 ・物理防御 24→25 ・魔法防御 16→17
 ・回避 24→25 ・会心率 17→18
 ・ガード率 19→20

◇ギルベルト(レベル30→31)
 ・HP 66→67 ・物理攻撃 29→30
 ・物理防御 22→23 ・魔法攻撃 29→30
 ・魔法防御 26→27

◇リナラゴス(レベル31→32)
 ・HP 56→57 ・物理攻撃 24→25
 ・命中 154→155 ・回避 32→33
 ・行動速度 34→35

◇リディエル(レベル30→32)
 ・HP 58→60 ・物理攻撃 22→23
 ・魔法攻撃 36→38 ・魔法防御 38→40
 ・命中 148→149 ・回避 34→35
 ・会心率 14→15 ・行動速度 35→36

◇ギャメル(レベル30→31)
 ・魔法攻撃 19→20 ・回避 84→85
 ・行動速度 45→46

◇セレスト(レベル30→32)
 ・HP 64→66 ・物理攻撃 32→34
 ・物理防御 22→23 ・魔法防御 37→39
 ・回避 64→65 ・行動速度 21→22

◇イシリオン(レベル30→31)
 ・HP 66→67 ・物理攻撃 32→33
 ・魔法攻撃 39→40 ・魔法防御 32→33

◇ララノア(レベル30→31)
 ・HP 61→62 ・物理攻撃 29→30
 ・物理防御 17→18 ・魔法攻撃 36→37
 ・魔法防御 33→34 ・命中 137→138
 ・行動速度 24→25

◇ガラドミア(レベル30→31)
 ・HP 60→61 ・物理攻撃 26→27
 ・魔法攻撃 40→41 ・魔法防御 37→38
 ・行動速度 32→33

ステージクリア後

戦闘後、レーニスは解放軍によって仲間が守られたことを感謝するとともにスカーレットの成長を噛み締めていた。幼いころ、レーニスと離れてパレヴィア島へ行くこととなったスカーレットだが、島での経験が自分を強くしたと語る。
レーニスは、これからはスカーレットのそばにいることを誓い、解放軍へ参加することとなるのだった。

レーニス(初期レベル31)

次回予告

今回、アーマリアを撃破して仲間にすることができたけど、レベルも高いししばらくは控えに回ってもらう予定です。
いよいよアルビオンに入り、スカーレットの侍女であった天使のレーニスも仲間になりました。次回も引き続き、アルビオンのイベントを進めていきたいと思います。

この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,731件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?