見出し画像

横浜駅1・2番ホーム京浜急行電鉄 京急 KEIKYU

横浜駅には沢山の電車が乗り入れている。
横浜に住み始めた頃は東京に行く時は東急か東海道だった。
川崎で働くことになり、京急に乗って通勤すること20年。
横浜駅1・2番線ホームが京急のホームだ。以前は上り下りが同じホームだったと思う。朝のラッシュ時はホームに人があふれていた。
今はそれぞれ別のホームがある。

1番ホーム
2番ホーム

京急は「赤い電車」と言われ「ハマの赤い稲妻」とも呼ばれている。
実は黄色と青もある。(白もあったらしい)
「しあわせの黄色い電車」「ブルスカ」と呼ばれている。
京急の電車はとても速く走る。「路地裏の超特急」と言われている。
大きなスーツケースを持った若者達がこんなに速い電車は初めてと話していた。線路の幅が広いとか?時速120キロ、でも東海道線も同じらしい。
普通・急行・特急・快特・エアポート快特 (停車駅の数が違う)
本線・大師線・逗子線

赤い稲妻

しあわせの黄色い電車
ブルスカ

時々素敵な中吊り広告がある。
ひな祭りの頃、電車に乗ると可愛い人形がぶら下がっていた。吊るし飾りというのでしょうか。写真を撮っておいたのに見つかりません。(残念)
夏には風鈴柄の手ぬぐいが中吊り広告になっていた。

涼しくなるわ
夏祭り
仕事帰りに一杯

車体もオシャレする。
時に話題のキャラクターがラッピングされた電車が来ることがある。
すみっこぐらしのラッピングもあった。2022年から「LeCiel」のラッピング 2月には三浦海岸河津桜のご案内などなど色々ある。

しあわせの黄色い電車

駅名について調べると面白い。
路線図を見ていた若者たちが何と読むのかな?面白い駅名だと話していた。雑色駅?八丁畷?金沢八景?安針塚駅?教えてあげたいと思った。
YRP野比駅なんて言うのもあります。「Yokosuka Research Park」
京急発祥の地は川崎大師駅 改札を出て右側に石碑がある。

川崎大師駅

駅名の変更はちょっと残念。
仲木戸駅がなくなった。JR東神奈川駅に合わせて京急東神奈川駅になった。「仲木戸駅」は1905年開業 1910年に「京急最初の高架駅」
115年の間「なかきど駅」だったのに。この名は東海道の木戸があったことからつけられた。
「花月園前駅」→「花月総持寺駅」花月園はとうの昔になくなった。
(2020年3月14日 創業120周年事業として6駅変更)

ホームの電車案内の看板が電光掲示板(LED式装置)になった。
以前川崎駅のホームで写真に撮っている人が沢山いて何撮っているの?とみるとパタパタ数字を書いた板が動いて次の電車の時間でとまる「行き先案内表示器」を写していたのだ。(写真撮り損なった)もうこのタイプは他になくてここもその日で最後だったようだ。(2022年)気にした事なかったけどパタパタと数字が動いくのが楽しかった。また一つ新しくなった。

自動販売機
横浜駅2番ホームにある自動販売機は京急電車。可愛いでしょ!

買い得(快特)です

横浜駅1番ホームの下、北改札にある自動販売機はしゃべる。

おしゃべり自販機

横浜駅北口構内にある「おしゃべり自販機」はドレミファインバータ発車音や運転士・車掌のアナウンスなどの音声を聞くことができる。
販売機は「歌う電車」として親しまれた京急1000形がモデル
(2021年7月歌い終えた)
他の人が見てたらちょっと恥ずかしい?でも、買ってみたことがある。
「間もなく快特品川行きが発車します・・」ドレミファインバーターの音も聞こえた。知ってか知らずかここで飲み物を買う人がいると聞こえてくる。思わずウフッと嬉しくなる。

京急ミュージアム

2020年に「京急ミュージアム」が京急グループ本社1階にできた。前を通っただけで入ったことはない。外からも赤い電車の展示が見える。

外にこんな椅子が
古い車両
入り口から見えた

横浜駅東口から徒歩7分(予約制)
みなとみらい線 新高島駅前
日本鉄道賞「手づくりミュージアムが地域と鉄道会社を元気にする」
特別賞を受賞したそうだ。(2020年11月20日)

20年乗っていると「鉄ちゃん」でなくても愛着を生まれてくるものだ。
私の生活にすっかり馴染んで頼もしい存在になった。

京急の宣伝

素敵なきっぷ

今回は横浜駅を通る京急電鉄を取り上げてみた。
沿線の金沢文庫や三浦海岸の河津桜もご紹介もしたいと思いる。
2024年2月5日〜3月3日「第20回 三浦海岸桜まつり」が開催される。
京急で「ちょこっと旅」を楽しむのもいいですよ。「みさきまぐろきっぷ」「葉山女子旅きっぷ」「よこすか満喫きっぷ」と色々ある。
京急の回し者になっちゃった。
日頃お世話になっていますので感謝を込めて宣伝します。

京急川崎駅1番ホームが沖縄に

こんな中吊りがありましたので追加します。

京急「三浦海岸河津桜2024」 またまた追加です。

2月5日〜3月3日までキャンペーン開催
ラッピングトレイン「三浦海岸河津桜号」1月29日〜3月3日運行
三浦海岸駅 駅名看板装飾 2月3日〜3月3日
三浦海岸桜まつり〜20th Anniversary〜「お迎え式」
2月11日10:30〜三浦海岸駅 駅前スペース
まだまだ色々なイベントがあるよ。KEIKYUのホームページを見てね。


上大岡で待っていたら遭遇、横浜駅まで乗りました。先頭車両、車中も河津桜満載。窓にも花が咲いていました。最後尾もラッピングしてました。
当日と翌日の運行状況をホームページで調べられますよ。

もうすぐ春休み

こんなの見つけました。出かけしてもませんか?

みんなで行こう!

よこすか満喫きっぷを使うとお得のようです。

横須賀美術館

4月になって桜が咲きました。大岡川に夜桜見物に行きました。
桜と京急、撮って見ました。

桜と京急 追加
戸部駅近くです。桜も咲いていいでしょ!

中刷り 追加 (2024年5月12日)

横浜ではありませんが撮っちゃいました。正月には干支の絵がつきます。

こんなパンフレットがありました

今朝通勤の時、横浜駅2番ホームにしあわせの黄色い電車が来ました。
今日は運がいいぞ!あれれ!なんか面白い!ラッピング電車だ!

ハッピーターンだ

黄色い車体にステキ!ステキ!亀田製菓のハッピーターン!

とまらない美味しさ
ダーン王子です
ハッピースパイス入ってるって

電車に乗りました。車内もハッピーターンだ。中吊りも素敵。

食べた〜い

広告もみんなハッピーターン

こんな広告も
ターン王子京急に乗ってます

中吊りのハッピーターンにはびっくりしました。朝から楽しい電車に乗りました。

通勤電車の中吊りです。以前お知らせした横須賀美術館、終わりが近づいています。

スタンプラリーもあるらしい
スタジオジブリがお好きな方に

横浜駅を出て歩いていたら遭遇しました。

黄色い電車の声に振り返ると
ハッピーターンでした

今日はこんな電車に出会いました。

Cielはフランス語で空のことだそうです

以前に台湾の鉄道とコラボしたスタンプラリーがありました。今回はパイナップルがお勧めらしいです。台湾また行きたいです。

オシャレな中吊り
パイナップルの故郷だそうです
パイナップルがいっぱい

暑い毎日、こんな電車が来るとちょっと嬉しです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?