2023.1.16 散財

最近本のことばっかり書いてるが、今日も性懲りなく本に関する投稿。

ついに手を出してしまった。
新刊単行本。

今はまだ学生の身分で自由に使えるお金も少ないため、基本的には古本を買うことが多い。
それでも話題書は読みたいため、10冊買う内の2冊くらいのペースで新品を買っていた。
でもそれも文庫本や新書限定。単行本は買わない!

そう決めていたが、、、

文庫化まで待ちきれなかった!!


買ってしまった子たち

ここ一週間くらいで5冊買ってしまった。
合計9000円くらい。久し振りに散財した。

とは言いつつ、これらは全てマイナポイントで購入したもの。
15,000円分のポイントの大半を一気に使った形。ポイントだから、と気を大きくして、思いきって購入してしまった。

去年の本屋大賞やら直木賞候補作やらで紹介されてて、ずーーーっと気になって気になって、読みたいなぁと思いながらも単行本だからと我慢してた。

けど、書店を訪れる度に目にする本たち…
我慢虚しく、マイナポイントに背中を押された。


今年の直木賞候補作でも面白そうなのが並んでいた。

……購買欲に備えて無駄な出費は控えるようにしよう。

積読本が大量にあるのに本を買ってしまう悪癖は当分なおりそうにない…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?