見出し画像

社内コミュニケーションを改善した先に光明は差すのか

こんにちは。私は某グループ会社の子会社に出向を命じられ、現在システム機能を扱う会社の営業マンです。小売業からシステム会社へ転職したような気持ちの中、前進すべく活動しようと決意し、若輩者がデジタルを駆使し自身のアイデアを基に何かを成し遂げたいと思っています。前回投稿の記事のコンティニューになるのでまだの方は是非ともそちらも読んでくれると嬉しいです。

1.作成テーマ決定

 前回、同営業部内では不評だった従業員さん検索機能でしたが、そこから得たフィードバックを基に社内コミュニケーションツールを作成し、改善したいと公言しました。結果的に作成したツールは趣味検索アプリGlideと言うツールの他、Google Forms、Googleスプレッドシートを用いました。

3つGを連携した図

 そもそもコミュニケーションを取れている人には価値があるか分かりませんが、困っている人に提供できるよう方向転換しました。

2.コミュニケーションは業務の潤滑油

リモートワークによる心の壁

 自社はリモートワークが定着しておりPCがあれば会議も出来て導入以前より便利になってます。確かに私もそう思います。しかしコミュニケーション不足になっている事を感じる人が私始め若手には存在します。リモートワークによる心の壁を感じる若手社員は存在しても、リモートワーク定着前から知り合い顔を合わせている社員は壁の存在には気がつきません。既存社員同士は話しやすく、新人は置きざりでさらに溝が深まらないか心配です。

趣味検索アプリが誕生した理由(わけ)

 先日も出社しましたが、私は既存社員さん同士なのか井戸端を羨ましくも横目に一人黙々と仕事していました。誰がどこに座っているかほとんどわからず結果誰とも話さずに会社を後にしました。出社の意味とは。。。
 コミュニケーションは業務の潤滑油、言わば作業効率に繋がります。例えば、わからない事を知っている人に聞くことは出来ますが、その人を知らなければその人と知り合うためのきっかけが必要。そのきっかけを作るため、Glideのツールで作成する事を決意しました。
 みなさんは趣味をきっかけに誰かと話しやすくなった経験はありますか。
私はそういった友人が今でも繋がりを持っていて長く続いてます。
それをヒントにし、趣味のマッチングアプリと言うと大げさなので検索アプリと名付けました。いろんな趣味はありますが、同じような事を考えている人もいるんですよね😀


3.企画工程表通りに進めたか

 実際の工程表通り進めたかと言うと、簡単にはいきませんでした。

(想定した)工程表
実際の行程結果

 コミュニケーションの活発化を目標としているダイバーシティ推進プロジェクトへお伺いを立てました。プレゼンの機会が1回減り一気に試作確認をしていただきました。試作はプロジェクトリーダー4名と1次承認をいただいた本部長。2回目のフィードバック後に出された判定はプロジェクトメンバー全員の総意が必要との事で期日内実装が出来ませんでした。しかし、「プロジェクト内メンバーに発表してよ」と前向きな回答であるため、今後は全員の総意を貰えるよう改修と提案を繰り返していく予定です。

4.フィードバックでいただいた内容

 ダイバーシティプロジェクトリーダーから「趣味検索アプリと同じように、メンバーの趣味一覧をExcelでまとめてた」と日の目を見ないファイルをいただいた時は自分のやっている事が間違っていなかったのかと今までのあがいてきた事が救われる想いでした。

心に光明を差してくれたファイル

 また、最終調整後には営業部内4名、にも実際のGlideツールを試運転してもらいました。その中で同じ境遇の出向してきたばかりのⅠさんからは「何かのプロジェクトに参加した際は、そのプロジェクト内で趣味を登録しあって検索しあう事で1つのコミュニケーションが生まれそう」と言ってくれました。
 それを聞いて人事部には新入社員または中途入社向け、出向着任者向けにツールを使ってもらおうと打診中です。

5.コミュニケーションは光明を差す

 趣味検索アプリたるものを作成してますが、コミュニケーションを取るには勇気も必要になってきます。私は勇者ではないのですが、今回はそれでも色々な方と関わったおかげでいろんなフィードバックを得て、一つのアプリを作成できました。趣味に拘らず果敢に飛びこむ勇気も知りました。そしてみなさんの意見を聞き、修正と提案の繰り返しをする事で磨かれたアプリ。この返ってくるいろんな意見が自分を成長させてくれたと今は思います。
 困っている人は見過ごせない。趣味検索アプリを実装するまで私の旅は続きます。コミュニケーションは人に光明を差すことを信じて。
 今回もドラクエⅢに例えるならロマリア王から金のかんむりを盗賊から取り返してと頼まれ、サブイベントなのに果敢にチャレンジした私。次はシャンパーニュ塔だな。
 ここまで読んでくれてありがとうございます。次回はテーマを変えて投稿したいと思います👍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?