見出し画像

今の人生図

今日は、ファミレスに行って、考え事をしていました。

大地に、1本の木が、たっているとします。
大地を睡眠とします。
木の幹は衣食住・運動・休息・清潔。

枝が、下から、

①支え・主治医・訪問看護・カウンセラー・福祉施設スタッフ
②遊び・ラジオ・映画・マージャン・ほぼ日・落語等
③仕事・ビル共有部分清掃
④学び・ラジオ
(平日朝TBS・スタンバイ、土昼文化放送・ロンドンブーツ一号二号田村NewsCLUB
⑤人間関係・私・福祉施設・スタッフメンバー・家族

なんで、生活を整理したかったかというと、パソコンの必要性を自分に問いたかったからというのが理由の一つです。

私は今、パソコンを買おうか、迷っているので、パソコンが自分の人生のどれくらいの優先順位なのかが知りたくて、この木を書き出してみました。

この木でいくと、パソコンは「遊び」「学び」に入りそうです。しかし、私のエネルギーをかなり引っ張っていく事が想像されるため、今のところ買わない方が、正解のように思います。

読んでくださって、ありがとうございました
では、また(^_^)。

追1遊びがたくさん出て、うれしかったです。
追2幹をもっと太くしたいと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?