見出し画像

土地をお探しの場合何処にこだわりますか?

よく南道路を限定で探している方がいらっしゃいます。

たしかに間口が広ければ1階でも日当たりが良く一見価値が高く見えますが、北道路の方が資産価値が高い場合があります。それは建築基準法の斜線制限があるためです。

住居地域の場合、道路側の上部空間を確保し通風・採光を良くするための道路斜線制限、北側隣地の日照・通風を確保するための北側高度斜線制限が引っ掛かる規制になります。

南道路は建築の際、道路側と北側隣地境界からの斜線によりダブルで制限されます。

北道路は道路斜線制限と北側高度斜線制限が重なり(厳しい方の斜線が適用)、南側の斜線制限が無くなるので建物の南側が広くとれるメリットがあります。

南道路の土地
北道路の土地

上の断面図が南道路、下の断面図が北道路で、用途地域等は同じ第一種低層住居専用地域、第一種高度地区、建物の高さ制限が10mです。

道路斜線は道路反対側境界線から1:1.25の勾配、北側高度斜線(第一種高度地区)は北側隣地境界線(北道路の場合道路反対側境界線)立ち上がり5mから1:0.6の勾配で規制されます。

上記図のグリーン部分が建物を建ててもよい部分(民法の規定は無視しています。)で、図を比べると北道路のほうが建物を建てられる部分が広くなります。
建物を北道路寄りに建てれば南側に庭を造ることもできますね。

このように一概に南道路にこだわることは、よい土地に巡り合う可能性を低くすることにもなります。
土地にはそれぞれの個性があります。その個性を見極めることが大切ですね。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?