見出し画像

「美しい彼」シーズン2の3話を見て寝られない※ネタバレ※朝から追記

さて、美しい彼シーズン2の3話を見て寝られそうもないので今これを書いている。書くことにした。
寝れない

始まりは幸せだった。

なんという慈悲深いキング美しき我らの王
不釣り合いな臣下に下された温情に報いる為
この無謀な挑戦、やらぬ訳にはいかないのです。

が、なんとなくこのモノローグから不審なものを感じた私

我らの王ってか平良よ、お前だけの王だよ、ロスさんもFollowでそう歌ってるしそもそもあなた臣下じゃないよ…恋人だよ

と、ツッコミながらも寝言でキモいと言う清居を抱きしめる姿がいじらしかった。昔写真にしていたみたいに布団をかけてトントンして感極まる平良。

うう…

なおも清居の隣に相応しくないと思う平良、
二人の世界すらあると思ってない
清居が、あの石ころあるなーと思えればいい

え、なんか今回、ネガがすごくないか?
石ころと付き合ってないて先週清居言ってたじゃん
大丈夫か?話きいてる?

と、

「奇麗だなー」

清居が安南を褒めていた

あーーーあ、
これは学生時代カースト底辺層だった私わかる。
精神死ぬ()死ぬよね()
こんなネガってる時に好きな人がほかの人を奇麗と言ってる…役だと言われてもうん、ちょい精神に響く
不審が現実のものになりつつあって胃が痛い

金木犀はいつのまにか散ってたし審判の冬がやってくる。
そしてカメジロウってそういうことですよね…

寝坊してチャリで送ろうとしたら清居は車が迎えに来る、
なんか存在意義がやばいと感じてもこれはおかしくない。

追っかけをすればファンの間でエターナルな号令が行わわれてる

清居への永遠不滅の愛、常に幸せでありますように
エターナル

おお、映画タイトル来た!
うん、ヲタクって推しの幸せを祈ってるからね。わかるよ。

私も羽生結弦が常に幸せであることを祈ってるから・・・

「清居への気持ちは永遠に終わらない」

そしてコンテストは落ちていた
あーーー
つらい
つらい
もろに落ち込む平良がつらい。

そして回想、清居を失った冬、清居と過ごせなかった冬 冬はない

しまた清居を失ってしまったら 生きてる意味なんて
今の幸せを永遠にする方法
神様、俺にはわかりません

エターナルゥウ!

あの、予告で流れてたチャリ爆走しながらのエターナルウウってこんな悲しい意味だったの…
清居への永遠不滅の愛、常に幸せでありますように
との願いを込めたエターナル

映画の宣伝的な面白シーンなのかと思ってたよ…うぅ

そして豪華なご飯ね、平良の気持ちわかりすぎてつら…
ウッキウキで結果聞いてくる清居・・・豪華なご飯見たら気持ち分かるよね・・・でも平良の気持ち考えるとキツすぎる。

胃が痛い
ものすごく胃が痛い

露骨に話逸らして落ちたの指摘されたら

免許とるから

あ~胃が痛い胃が痛い捨てられる心配してる胃が痛い。
でも気持ちはものすごくわかる。

ポジティブに高みを目指す王者の資質に感じ入るの、羽生結弦ファンの私はその気持ちとてもわかる。うん、同じ人間じゃないみたいな気がしてくるよね…うん夜勤でモンブラン作って偉いよ…偉いんだよ平良は

と、従姉さんの来訪、
ヲタトークの末、清居を友達だと紹介してしまう

あー
あー
あぁぁあああああああ

それどころか

「ちょっと嫌だった。
「自分が清居と友達なんてそんなの恐れ多くて」

ふぇああ!?
なんかいまとてもやばいこと言ってますよ!

友達!友達!ともだち!ともだちぃ!(´θ`llll)←脳内を20世紀少年にして逃避する私

「良かったんじゃないかお母さんもともだちがいて安心しただろ」

表情見る限り譲歩して合わせてくれる清居
ああああぁぁぁ

しかし平良は止まらねえ
地雷でタップダンス状態

「俺の親のこと気になる?大丈夫だよ清居、俺と清居の親はなんも関係ないから」

あー

「清居と俺の親が関わることなんてこの先一生ないから」

あああなんてこと言うんだマジで言ってんのか?
正気か?
ばかなの?

胃が痛い

あー、清居怒りますよね

俺が何考えてるかわかるか!

わかんない

考えろよ!

あ~私の人生でよくやったやりとりぃ
何度も書いてますが私、カースト底辺層な人だったんですがこういうやりとりよく親や担任、上司としたんですよね

何考えてるかわかる?

経験者として言いますがわかんないからこういう事になってるしこれ、言われる側として言いますが、マジわかんないんですよ。

あー胃が痛い。私が過去に怒らせた人もこんな清居みたいな心境だったんですかね

あー

※しばし昔を思い出して鬱になる私氏
完全にしにそう


「夜空の星とそれを見上げる人間が同じなわけないだろ」

「俺と清居は1ミリも交錯してないんだよ
同一線上にもいないし次元が違うしだからこそ星は一層輝くんだよ。逆に触れようとか理解しようとかそういうのは全部星を自分のレベルに引き落とすってことなんだよ」

あー
あー
あーあー

あー言いたいことわかるよわかるけどそれは恋人に言う話じゃないしせめて理解しようとしようよ
私だって羽生結弦とつきあってないし1ミリも交錯してないけど1ミリかは羽生結弦を理解したいと思って生きてるのに思考回路が推し活なのに平良、推し活としても理解出来ないよ

で、思わず声だしちゃった爆弾発言

「つまり 俺は 清居をわかりたくない」

あーーーー
ああああああああああああああ
あああああああああああああ

これは泣くし怒るわ
で、平良はあの1期の最終話の化学室の時のように清居に手を伸ばして拒絶される。あの時、拒絶された平良は改めて触っていいか清居に聞いて、
清居は今までと同じならいやだと言った
なのに

結局お前はそこから動くつもりはねえんだな」

出て行こうとすると平良は清居を止める、

「なんで止めるんだ」

「お前は片思いが好きなんだな
じゃあそこにいろよ」

「ごめんなお前のこと好きになって」

あー
あー
あーー
あああああああああ

なんでこんなこと言わせたんだよ平良

清居はこんなに平良のことが大好きなのに
清居のこと考えたらもう辛すぎる。

いや、はやく追いかけようよ
1ミリかは理解しようと努力しようよ

「俺と清居は永遠にわかりあうことなんてできない
一度交わってもまたはなれる その繰り返し
写真のように時間を止めることは出来ない」

「清居は本当に初めての感情を俺に教えてくれる」

「わからない なにも知らないから自分の罪にも気づけない
こんな俺を殺してください
神様」


気づけばエンディングが1期になってるじゃあないか
写真に囲まれてる場合じゃあないんだよぉおおおおおおおおおおおおおおお

平良さあ平良さあ平良さあ平良さあ平良さあ
1ミリでもわかろうとしてくれよ・・・

胃が痛い。胸が痛い。 なんで私はBLドラマを見て
子供の頃からの想い出を思い出して泣いてるんだ・・・

何考えてるかわかるか!

これ、私が個人的に人生で難度も言われた台詞なんですが
言われた方、
ほんっっとーーーーーにわかんないし理解できてないんですよ

とはいえ従姉の方達帰った後の会話はきつすぎた・・・
なんでわからないんだ
清居がブチキレるのも仕方ないし本当に清居がかわいそうすぎる。
ていうか世界で一番好きならその世界一好きな清居を泣かすのやめてくれ
平良も追いかけて・・・

平良の理解のなさに憤りつつも私は平良のお気持ちも理解はしてしまう

けど 清居を泣かすのだけはやめてくれよ… 清居怒るの無理ないよかわいそうだよはよ迎え行ってあげてよ。 清居…

大体、
世界で一番好きな人に
「ごめんなお前のこと好きになって」なんて悲しいこと言わせるのコンテスト落ちる以上の大罪だよ…

1話始まったとき

「お許しください。勇気を言い訳に神(清居)に触れる大罪を」
「赦されなくても構わない。その代わりに手に入れた俺だけの清居」

とかポエムってた平良はどこにいったんだよ・・・・

物語中盤から平良の理解のなさにおいこら!
と思いながら見てたら最後は感情移入してた。

「わからない なにも知らないから自分の罪にも気づけない
こんな俺を殺してください神様」

あーー←我が身の人生を振り返り私はしにそう
が、私はどうでもいい

とりあえず清居をはやく迎えに行ってあげてくれよ。

あと平良って、清居から見たら本当に
釣った魚にエサはやらない状態になってるのでは・・・と思ってしまう。

今までと同じじゃ嫌だと言って、神様じゃないと言って触ることを許したのに

結局理解してねえんじゃあないかよ・・・
ネットスラングで言う「理解のある彼くん」ならぬ
「理解のない彼くん」じゃん、

いや、清居が理解がありすぎるのか・・・


もうめんどくせえよ早く仲直りして

こんにちは平良です!
自分はカースト最下層の底辺で吃音があります。高校はパシられたりしていました
そんな俺ですが高校の頃から大好きな理解のある美しい清居がいます!

的にやって炎上でもしてくれよ←今回の展開が辛すぎて逃避する私

大体清居のファンクラブの人達も怒ってるぞ
清居が常に幸せであることを祈ってるのに泣かせて!
なんてひどい!
清居への永遠不滅の愛、常に幸せでありますように
エターナル

エターナルゥウウウウウウウと号令して心の中で平良をしばき倒しながら一週間待ちます。

辛すぎた。
個人的に子供の頃の自分には分からないことで怒られまくっていた記憶がフラッシュバックして泣いてるうちに朝になってた。

どうでもよくないですが3話予告見た時清居が泣いてたので
王様の涙
って銘柄のワインを買ってきて飲んでたのですが見終わった頃には
清居と平良と一緒に私も泣いてましたよ。

なぜ私はBLドラマを見て自分のトラウマをえぐられて泣いて朝を迎えてるんだ・・・

とりあえず泣いても笑っても来週最終回
冬を奪い返し取り戻してくれ


※追記

ひるになっていろいろ考えてるうち思ったんですが
平良、1期ではちゃんと神様じゃねえよに頷いてたし
なにより二期1話始まった時は

「赦されなくても構わない。その代わりに手に入れた俺だけの清居」

とかポエムってたわけで…清居の言うようにそこから動くつもりが完全にないわけではなく二期1話時点では少しは動いてたしパーティーで清居が怒ってるのは自分が女の子にいちゃつかれたからだとかまでは読めるようになっていたわけですし

いろいろ考えたんですが3話の

「石ころって言うな」
「お前の写真好き」

等の清居の発言及びコンテスト落ちた時の
ポジティブに高みを目指す王者の資質に感じ入りう改めて同じ人間じゃないみたいな気がしてきて思考回路が1期に戻っちゃった

のでは?
と推理しました。

さらに清居が安南を奇麗だと役柄をとはいえ褒めたことで美しい彼には美しい彼女のような素晴らしい人が似合うのでは?やはり自分は采配ミスなのでは的な自己肯定感の消失と不安がありそう。

いや、私ごとですが
私は羽生結弦さんがまだノービスだった頃からゆるく羽生結弦さんを応援していたわけですが平昌五輪と平昌五輪直後の会見で完全に落ちてしまい
まあ、私の中で神様と同じ位の位置に羽生結弦さんを置くようになったという経緯があって、
けれど羽生さんは神ではなく人間なんだと頭の隅には置いてるのですか彼の書籍や演技をみると
やはり神では?と思考が戻るんですよね

だから平良も要するに

改めて尊敬の意が強くなる
→神
→思考回路1期に戻る

的な…感じになってるのではと、
特に期待を裏切ったと思い込んだ後の王様ムーヴを見てしまうとね…ああとにかくつらい


エターナルゥウ!























この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?