見出し画像

2024夏 青春18きっぷの旅 2 or 3 ドコ行っちゃおうかな!

2024夏 青春18きっぷの旅1 で関西から東京まで帰ってきて鉄分補給した記事をアップしました。 鉄分の補給度は8910円 / 2410円 = 3.7となかなかの充実したレベル。

青春18きっぷは5回分なので、まだ4回の補給機会があります。
さーて、どこ行こっかな の計画のおはなし。


case1 佐原から香取、鹿嶋の旅

せっかくの青春18きっぷの旅なので、関東の休日おでかけパスの範囲外まで足をのばしたい。 で、このルートは以前行ったことがあるんだけど、鹿嶋まで行き着いたら戻りの電車の待ち時間が長くて、佐原は駆け足で、香取神社まで行きつけず、リベンジしたいルートなのです。

ひさびさのコンパス時刻表

今回関西から東京までのロング鉄を考えていたので、数十年ぶりに小型版だけどコンパス時刻表を買いました。しばらく見てると、だんだん熱を帯びてきて時刻表の端を折ったり、チェックした列車を予定順にマークしたり、我ながら昔と同じ使い方をしはじめて、うーん、昔から正しく時刻表使ってたんだなあと認識。
web版の時刻表や乗り換え案内も便利ですが、プランニングの楽しみはコレコレとひとり悦に浸ったりです。

横浜・東京方面から佐原、鹿嶋へ

横浜 東京0809発に乗ると、成田に0930着。ここから0940発の成田線に乗ると1010には佐原に着いちゃいます。

あーら、すごくいい感じ。

さらに先に鹿嶋を目指しちゃうなら佐原1017発で鹿島神宮1038着。

うーん、その後の折返しの時間がちょっと半端でどうしようかな だけど、この佐原から利根川渡って、潮来を通って、鹿嶋までの絶景続きのルートがいいのです。
今回このルートを考えたのもこの鹿島線の景色があたまに浮かんだから。

蛇足ですが、鹿島って鉄道や駅名では鹿島ですね。 気分がでないなあ。カシマはやっぱり鹿嶋でしょう〜。
(追記)私の周囲で、母方の実家は仙台の坂下ってところから入って行ったカシマというところにありました。で苗字に嶋が入っていて島じゃないって認識していたので、島の旧字というか正しいカタチは嶋と思ってました。けど、鹿島神宮の石碑を見ると鹿島だなあ。 ん-、自信が揺らぐ。

鹿島神宮、香取神社

前回 鹿島神宮はゆっくり参拝することができました。
鹿島線の本数が少ないので、暑いなか折返し列車待ちで時間を持て余したくらいでした。この鹿島神宮はオススメです。天皇家の四方拝でもあげられる鹿島神宮と香取神社って祭神はさておき、古来から崇拝されてきた地です。地形的には海っ端の心許ない沿岸にすっくと隆起した土地だったのだと思います。ご神域や裏山を歩くと山というか丘なんだけど砂地という不思議な地形。昔の人はこうした鹿嶋の地に安心や信頼を置いたのだと思います。

想像だけど、鹿嶋・香取のあたりは昔は利根川や霞ヶ浦、北浦で心許ない地形でそのなかですっくと存在した安心できる土地でそこに神宮が造営されたと思います。
香取神社は佐原からバス便があるので今回参拝したいと思っています。

佐原の町

佐原といえば伊能忠敬ということで今は観光で賑わってます。
前回は夕方になっちゃったけど、駅から水路沿いをそぞろ歩いてしばし散歩してきました。 昔水運で栄えた町なのだ。伊能忠敬はこの佐原の商家に婿入りして商売に長けた人で、隠居後江戸へ出て測量を学んだ。 いやー、すごい人だ。
東京では師匠の高橋親子と共に眠るお墓までお参りしたほど尊敬しています。

佐原の町並み
鹿島神宮


水路あたりには伊能忠敬旧宅や昔の商家が残っていていい風情です。
いまどきのおやすみ処や食べ歩きスポットもあるので、しばらく楽しみたいと思います。おみやげはもちろん茹でビーナッツで!

佐原から東京へ

佐原1756発に乗ると一気に千葉1906着。その後千葉1920発に乗れば2002東京着。 なかなかいい感じではあるが、鹿島神宮、香取神社、佐原街歩きと思うともう少し時間がほしいなあ。 このルート とっても魅力あるけどもう少し検討します。

case2 東京・横浜から熱海へ

こちらも5月に行ったのですが、肝心の熱海MOA美術館が休館日でトホホだったのです。 野々村仁清や尾形光琳に触れるならココです。高台からの眺めも爽快なので、ここでゆっくりして、熱海駅あたりをそぞろ歩くだけでもよい一日旅になります。乗り鉄的には湘南の海が見える景色が大好きです。

東海道線で熱海へ一直線

東京0825発、横浜0852発に乗ると直通で熱海1006着。
行きも帰りも湘南の海が見えると気分上がります。もちろん1,2号車のクロスシートを目指します。

三島や伊豆まで行っちゃおうかな

上の予定で熱海まで来るとけっこう余裕なので、気分が向いたら三島か韮山までも行けそうかな。 頑張れば周遊区間です。

三島や狩野川あたりの湧水見ると自然というか富士山すごいな といつも思います。 

戻りものんびり車窓を楽しむ旅

帰りも熱海1942発に乗れば横浜2102着、東京2128着なので、まあ余裕の日帰り旅ですね。 うーん、でも戻りでも湘南の海眺めながら過ごしたい気もある。
このあたりは青春18きっぷで時間の拘束なく自由旅なので現地合わせで乗車したいと思います。

青春18きっぷへの誘い

普通列車一日乗り放題の旅って、鉄道好きや青春18きっぷ利用者じゃないとちょっと踏み出しにくいのかもしれません。
紙きっぷ片手に旅しているとご同朋になんとなく気が付きます(たぶんお互いさま)。

これが昔より よっ!ご同朋! という機会が減ってる気がします。
青春18きっぷは5枚つづりで12,050円。 つづりって言い方が古いのかな?

まあ、1回2410円です。もし5枚使い切らなくても2,3回で元は取れてると思うので、ふらっと出掛けてみませんか? 

日常のようだけど非日常。思わぬ経験、体験が待ってまーす。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?