見出し画像

人生を作り上げる7つの分野

①感情(意味づけ。自分はダメとか、自分はこんなんだとか)
➁人間関係(特に恋愛関係)
➂健康(身体の状態や健康を保つための日頃の習慣など)
④趣味や遊び
⑤仕事(ミッションや達成したいと思っていることなど)
⑥お金(お金の回し方や経済的な状況)
⑦貢献(自己犠牲ではない生き様。非化学的世界)

一週間は7日。偶然、人生を作り上げる分野も7個。
曜日ごとに次のようにテーマを振り分けてお話していこう
と思っています。(毎日投稿は目指しません。)

noteでお話するテーマを曜日ごとに決めたのは
ジャン!!!
楽をして投稿するため~。

話すテーマを決めておくと
脳が勝手に何を話そうかー???
と色々考えてくれるからです。

というわけで月曜日から日曜日のテーマを
ご覧ください。

あなたが一番気になるのは
次の7つのうちどのテーマですか?

あるいは、
あなたの得意分野は
次の7つのうちどの分野ですか?

月曜日➨感情
火曜日➨人間関係
水曜日➨健康
木曜日➨趣味や遊び
金曜日➨仕事
土曜日➨お金
日曜日➨貢献

申し遅れました。
わたくし感情マスターのHisaeです。

感情マスターって何?
興味がある。と言われます。今日は感情マスターの話題には触れません。
どこかの月曜日にお話しするかもしれません。


上記7つのテーマで
毎日ではなく時々呟く。(毎日呟いてもよし!)
小学生でもわかる言葉で呟いていきます。

人生を作り上げる7つの分野
興味がある方は
またお立ち寄りくださいね。


今日は火曜日。
(あなたが、このお話を何年何月何日何曜日の何時何分に
読むかわかりませんが、今日は2023年5月2日火曜日)


テーマ【人間関係】
【人間関係】というと
あなたは誰と誰の関係を思い浮かべますか?
その関係は上手くいっていますか?

もし私たちの恋愛関係や親子関係が良好でなかったら、、、
その恋愛関係や親子関係とは関係のない
ビジネスやプライベートにも影響しますよね。

集中力も散漫になって家事や仕事を失敗したり
イライラもやもやして口角が下がりブサイクになったり
その自分の顔を見てガッカリしたり

イヤな負の連鎖。
では【人間関係】を上向きにしていくには
具体的にどうすればいいでしょう?

結論からお話します。

決めることです。
あなたがどうしたいか決めること。
決める力はパワフル!

例えば離婚。
子どもがいる場合は簡単に状況を変えることは難しい。
しかし自分はどうしたいか、これを自分の中で決めることはできます。

自分はどう在りたいか決めると
そうすればアンテナが立ち
自然と必要な情報が近づいてきます。

そして、、、


人間関係を良くしたいのなら
絶対にやってはいけないことがあります。
なんだと思いますか?


それは相手の悪口や陰口。

誰かの悪口や誰かをバカにするような発言をする人を
みかけることがあります。その人と一緒に誰かの悪口を
言わないように心掛けましょう。

悪口を言えば、私たちの運は下降します。

はい、では今日のまとめ

あなたが人間関係を良くしたいのなら
人生を豊かにしたいのなら
自分がどう在りたいか決めること



あなたが人生を下降させたくないのなら

悪口、陰口を言わないこと
悪いことを口にすると
悪いものを引き寄せます

男性も女性もブサイクになります。


では、また。
お会いしましょう(^^♪






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?