見出し画像

小さい庭の効能

去年の秋に丸結しなかった白菜が、菜の花になりました。
今が食べ頃です。収穫してすぐにお浸しにすると、くせが全くなくて、とてもおいしい。
しかも、ビタミンCも豊富で、まだイチゴが食べれない(買わないから)、大助かりです。

ベランダのイチゴは、やっと花が咲き始めたところ

白菜を食べ終えたら、次はクコの葉でも食べよう。
あと庭にあるのは、長ネギとフキの葉が伸びてきた。
5月になれば、ミヨガの葉も食べれるようになる。
今年も庭で、野菜の栽培を適当にしよう。レベル1でも楽しみは十分。

祖母の居住部屋を壊して作った庭には、祖母に棘を嫌われて、植えられなかったバラも、ラベンダーやローズマリー、タイム、メリッサ、ゼラニューム、レモングラス、バジルなどのハーブもいる。
たった5坪ほどしかないから、ところ狭しなので、できるだけ、オーガニックを目指し、今後は虫と戦闘態勢に入る。

私は利己的だから、害虫といえど殺生は好みません。しかし、アブラムシとヨトウムシと甲虫の幼虫だけは、多量に湧き出して目につくと、「除去するべし」衝動が抑えられず、見つけ次第、あの手、この手で手、撤去です。

そんなの庭を勝手に縄張りにしているのは、近所の野良猫とカラス。毎日定時に見回りに来ます。
もちろん、私も毎日見回ります。日々変化を楽しみ、思い付きで色々作業をし、収穫後は、乾燥したり、調理したり、クラフトしたり。

今までの人生で、最も自由気ままに生活しています。金銭的には節制してますが、時間と自由度的には、満ち足りて、幸せな時間だと感じます。
もちろん、未来の生活不安は、片隅にいつもあるし、コミュニケーションもうまくいかないこともあるけれど。

こころに溜まっているモヤモヤや、小さなイライラと向き合える時間ができたおかげで、自分の価値観が少しずつ、わかってきたような・・・・・・。

何が嫌で職場を辞したのか、何に価値を感じているのか。
この世界(社会)を理解するのに、どんな思考方法が好みなのか。

まあ、noteを始めるくらいには、エネルギーが少しは出てきたのは確か。

残りの人生が楽しめるように、焦らず、少しずつ、自分なりの人生哲学していきたいですね。

まだ、書くことに慣れていないので、趣旨不明な感じですが、
読んでくださって、ありがとうございます。では、また。










この記事が参加している募集

ここまで、ご覧いただきありがとうございました💖 妄想竹は、気まぐれで鈍脳、時間管理能力低、メカ音痴&超遅筆な未熟者ゆえ、記事の内容、スキやフォロー、コメントへの無返答等、多々不備不足があるかと存じます。 その節は、どうか寛大なお心でお許しくださいますようお願いいたします🙇