見出し画像

303.一言でええんですよ!

お疲れ様です。
営業トレーナー&セミナー講師、アンガーマネジメントコンサルタントの坂山一哉です。
今日もお越しいただきありがとうございます。

今日のテーマは”ちょっとしたマナー!”です。

先日、研修に出かけるために電車で出かけました。
通勤時間を少し過ぎてたので、比較的に電車も空いていたのですが、電車の発車寸前に女性が飛び込んできたのです。

ほんまに慌ててたんでしょうね〜。
私の前に居た男性に少しぶつかりました。

でもその女性。
すいませんも言わない!


男性も少し怪訝な顔をされてましたが、まあ許されたのでしょう、何も言わなかった!


急いでいたのはわかります。
寝坊したのか?
朝の準備に戸惑ったのか?
それとも、他に何かあったのか?

理由はわかりませんし、電車に間に合ったのはその女性にとっては良かったかもしれませんが、やはりここは一言”すいません”って言うべきではないでしょうか?


もう随分前の話ですが、仕事で順番待ちをしていた時、後から来られた方に順番を抜かされたことがあります。

こっちは待ってたのにね!
今から思うとその方も急いでいたのかもしれません。
でも一言”すいません”って言ってくれたらって思いました。

一言って大事ですよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?