寝る時にスマホを触ってしまうことを予防する方法の一 〜短所活用法シリーズ〜

スマホの充電ケーブルをめっちゃ短いやつに買い替える。
原理:コンセントから枕までとても届かない充電ケーブルを使うことで、充電に集中させようと思える(翌朝充電不足のままだと一日中困るので)ほか、
充電ケーブルを挿さないままスマホを使っていれば、そのうち充電がどんどん減って、「充電切れたから寝るかぁ」という区切りを機械的につけてくれる効果が狙える。

古くてロングな充電ケーブルは、切るか人にあげちゃいましょう。
ちなみに僕は30cmもない充電ケーブル使ってます。


正直めっちゃ不便。
でも、不便を逆手に取ってます。

やっぱり短所は使いよう、ですね。

頂いたサポートは、僕のプロテイン代となり、文字通り血となり肉となります。 そうやってエネルギーを充足させられれば、きっとよりよい連載が続けられる気がします。