うつとどう付き合うか

うつの症状は色々言われていますが大きく4つに分かれます。
思考面、感情面、意欲・行動面、身体面です。
それぞれ見ていきましょう。

・思考面
考えるテンポが遅くなる
集中力や決断力が落ちる
悲観的で自責的になる
深刻な病気にかかったという妄想
自分のことをマイナスに考えすぎる
周りの人や物事をマイナスに考えすぎる
今後のことを前向きに考えられない

・感情面
抑うつ気分
何も楽しみを感じられない
無力感や絶望感
不安焦燥感
離人感(自分ぁ自分でないような感じ)

・意欲・行動面
物事が億劫
表情が乏しくなり口数も減る
活動量が減る
先延ばしにする
問題を避けようとする
周りにうまく助けを求められない

・身体面
睡眠不良 早朝覚醒、中途覚醒、過眠
食欲低下
性欲の減退
頭痛
頭重感
首や肩の凝り
喉の渇き
だるさ
脱力感
胃のむかつき
便秘
胸の苦しさ


もちろん人によっては、食欲の減退ではなく過食になったり、便秘ではなく下痢になったりと色々あります。

僕の場合は過食や下痢、さらに脱毛や帯状疱疹、性依存行動などが入ってきます。
また、気になる点は、上記の様々な症状を眺めたとき「別に鬱じゃなくても昔からある気がするなぁ」と思う症状が多かった点です。

よくよく考えたら、小学生の時から「僕は死んだ方がいいんだ」なんてことを思っていたことを思い出しました。

もし本当に僕が昔からずーっと長いこと鬱だったのだとしたら、それはもう鬱からどう快復するかよりも、鬱と共にどう生きるかを考えた方が良いかもしれないな、と思った今日この頃です。

頂いたサポートは、僕のプロテイン代となり、文字通り血となり肉となります。 そうやってエネルギーを充足させられれば、きっとよりよい連載が続けられる気がします。