マガジンのカバー画像

好きな本

7
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

昔話から学ぶ=人を動かすとは

イソップ物語の「北風と太陽」のお話をご存じですか? この物語にはいろんな教訓があると私は思います。 まずは「人を自分の思い通りに動かすことは そう簡単ではないこと」 そして「強さと弱さって 一体どんな基準があるのだろう」  大きくはこの2つ。 物語を原文に近い形で引用させていただき、解説をしたいと思います。 北風と太陽が、どちらが強いかで言い争っていました。 議論ばかりしていても決まらないので、それでは力試しをして旅人の着物を脱がせた方が勝ちと決めようという事にな

昔話から学ぶ=モチベーション

先日 たまたま見たテレビで 親への質問で「子供に 働く理由を話すとき 悩みますか?」というテーマでコメンテーターの方たちが話していました。 「生活のため としか言えない、、」「お金がないと生きていけないから」「自分もわかってないから どう子供に説明すればいいかわからない、、」と。 テレビの演出のせいかは不明ですが、全員の方が「お金のため」との答え。それ以外一つも出てこなかったことに かなりびっくりしました(・・;) でも現実社会で生活している中では そう思われるのは仕方がない

私のお勧め本=夜と霧

ヴィクトール フランクル 「夜と霧」 子供のころから読書はとても好き。 といっても学校の課題図書や著名な賞を獲得するような本は ほとんど読んでいない。なぜなら強制されて読んでも頭に入らないから意味がないと思っているので。 父親が出版業界にいたため 自宅には家の床が抜けるのでは?と思うほどの大量の本がありました。 もはや自宅が図書館だったため、題名に興味がそそられるものは片っ端から読んでみました。 あまりに難解で途中でやめた本ももちろんありましたが、多種多様な本の中で 自分